四北News!

四北News!

令和7年度 第1回PTA理事会

令和7年4月16日(水)「第1回PTA理事会」を開催しました。

27名の役員の方々にご出席いただき、協議事項はすべて承認されましたので、5月14日(水)の PTA総会にて審議致します。

0

就職ガイダンス

 今年度最初の就職ガイダンスが放課後に開催されました。公務員希望者も含め、まだ進学か就職か迷っている生徒も参加しました。就職試験解禁日まで約5ヶ月間に全13回のガイダンスが実施予定ですが、頑張りましょう。

0

令和7年度 第41回入学式

令和7年4月8日(火)「令和7年度 第41回入学式」が執り行われました。

天候に恵まれ、桜の穏やかな陽気に包まれる中、240名の新入生を新たに四北生として迎えることができました。

新入生の皆さん、ご入学誠におめでとうございます。

充実した高校生活になるよう、頑張ってほしいと思います。

0

令和7年度 新任式・第1学期始業式

令和7年4月7日(月)「令和7年度 新任式・第1学期始業式」が行われました。

新任式

今年度、事務長をはじめ、新たに13名の職員が着任されました。

また、生徒会長から歓迎の言葉がありました。

 

始業式

校長式辞 本校の校章でもある辛夷には、「若者の成長を願う」と意味が込められており、校訓の「求全」「協和」「自強」には、「理想を目指し力を合わせて頑張ろう」と意味が込められています。ぜひ、辛夷と校訓の意味を改めて考え、生活をしていきましょう。


また、春休みの課題でもあった自分自身の目標は見つけられましたか。何もなくして成長はできません。どんなことでも良いので何か目標を見つけて、小さな努力を我慢して継続し、粘り強く頑張ることで得られる達成感を経験することで、これからの人生の糧とできるよう頑張ってください。


更に、今年の目標でもあった「思いやりの心をもって行動する」、「ルールとマナーを守って生活する」ことの大切さについても、改めて確認をしました。


今日から新学期が始まりましたが、良い1年にしましょう!

0

令和6年度 第3学期終業式

令和7年3月24日(月)「令和6年度 第3学期終業式」が執り行われました。

校長式辞では、今年1年間の振り返りを行いました。また、新学期を充実させるために、春休みは来年度に向けて新たに目標を立て準備期間として活用して欲しいとのお話がありました。

生徒の皆さんは、今年度を振り返り、新学期も更に充実した年になるよう、生活習慣に気をつけながら、春休みを過ごしてもらいたいです。

0