文字
背景
行間
カテゴリ:連絡事項
令和6年度の辛夷祭文化の部(一般公開日)の入場について
令和6年度の辛夷祭文化の部(一般公開日 令和6年9月28日(土))は、生徒・入場者の安全確保、本校収容可能人数の観点から、下記の通り入場を制限させていただきます。
1.入場対象
~中学生~
・本校HPの文化祭入場申込フォーム(Forms)に入り、申し込みをされた中学生が対象
・制服を必ず着用のうえ来校してください。
※文化祭入場申込フォームは9/2(月)昼12時に学校HPに掲載します。
~中学生保護者~
・中学生1名につき中学生の保護者(家族)2名まで(乳幼児は人数に含まない)
・本校HPの文化祭入場申込フォーム(Forms)に入り、申し込みをされた中学生保護者(家族)が対象
・中学生が来校しない場合でも、保護者のみの来校が可能です。
※文化祭入場申込フォームは9/17(火)昼12時に学校HPに掲載します。
~在校生保護者~
・生徒1名につき在校生の保護者(家族)2名まで(乳幼児は人数に含まない)
・本校マチコミにて送信される文化祭入場申込フォーム(Forms)に入り、申し込みをされた在校生保護者(家族)が対象
※文化祭入場申込フォームは9/17(火)昼12時にマチコミに送信します。
2.申込期間:①9/2 (月)昼12時~9/13(金)昼12時→対象・中学生
...②9/17(火)昼12時~9/25(水)昼12時→対象・中学生・中学生保護者・在校生保護者
3.注意事項
・①②それぞれの申込期間内であっても、生徒・入場者の安全確保、本校収容可能人数の観点から①②の合計が「700名」になり次第、申し込み期間を終了いたします。
・送信完了後の画面(スクリーンショット)を来校時にご提示ください。
・来校される際は、揃っての入場にご協力ください。
・駐車スペースがございませんので、お車での来校は御遠慮ください。
路上駐車や近隣の店舗への駐車は御遠慮ください。
・上履き及び下足袋をご持参いただくようお願いいたします。
・マスク着用は個人の判断ですが、新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなど感染防止のため、マスク着用をお勧めいたします。少しでも体調が悪いと感じられる場合(咳、のどの痛み、発熱等)、来校を御遠慮ください。
・入場申込フォームの入力後にキャンセルをご希望であっても、本校へのご連絡は不要です。
千葉県立四街道北高等学校
〒284-0027 千葉県四街道市栗山1055-4
TEL:043-422-1788
FAX:043-424-3937
異常気象時の対応について、下記の要領に沿って対応してください。四街道北高校 緊急連絡
【学校説明会】
令和7年度学校説明会は、
7月29日(火)、7月30日(水)
11月8日(土)です。
【入試情報】
令和7年度(6年度実施)詳細はこちらからご覧ください。
学校感染症と出席停止について
医師により感染症の診断を受けたときは,出席停止となります。
医師の指示を受け療養してください。
<インフルエンザ,新型コロナウィルス感染症>
登校時に保護者記入による「療養報告書」を提出してください。(添付書類有)
インフルエンザ療養報告書.pdf
新型コロナウイルス感染症療養報告書.pdf
<その他の感染症>
医師による「登校許可証明書」を登校時に提出してください。
登校許可証明書.pdf
独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付制度について
独立行政法人日本スポーツ振興センターには、全校生徒が加入しています。学校の管理下において発生した事故によるけがなどについて、病院で治療を受けた場合には医療費の請求ができます。
学校の管理下とは!
1. 授業中(各教科・生徒会活動・HR・学校行事など)
2. 外授業を受けているとき(部活動・合宿・進路指導など)
3. 休憩時間中
4. 通常の経路方法による登下校中
(ただし、第三者による損害賠償のあるときは不適用)
給付の手続きについて
1. 保健室で請求用紙を受け取り、病院で記入してもらう。
2. 記入済みの請求用紙を、保健室まで持参する。