このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡 809-2
TEL 043-422-6215 FAX 043-424-4104
e-mail
yotsukaido-h@chiba-c.ed.jp
学校案内
学校行事
部活動
生徒会
中学生(入学案内)
生徒・保護者
卒業生・その他
▼MENU
ホーム
校長からのメッセージ
学校案内
学校行事
入学式
校外学習
えのき祭体育の部
えのき祭文化の部
修学旅行
マラソン大会
芸術鑑賞会
各種講演会
校外美化活動
予餞会
卒業式
わくわくコンサート
部活動
生徒会
中学生(入学案内)
生徒・保護者
卒業生・その他
モバイルアクセス
携帯電話から
https://cms2.chiba-c.ed.jp/yotsukaido-h/seitohogosha/
携帯から緊急連絡・行事予定が確認できます。
外部リンク
検索
同窓会(えのき会)
本校の卒業生によって運営されています。
千葉県教育委員会
県教委ニュース
アクセスカウンタ
2012.2.5-
©2009-2016,Yotsukaido High School
えのき祭体育の部
体育祭の報告・紹介
1
2
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/11/27
平成29年度えのき祭体育の部
| by
teacher03
平成29
年9月22日に
平成29年度えのき祭体育の部が実施されました。
今年は全24クラスが愛(赤)組、星(黄)組、森(緑)組、空(青)組の4色に分かれての色別対抗、各学年でのクラス対抗で競技を行いました。
色別種目では毎年恒例となった色別対抗リレーや応援合戦に加え、綱引きや男女別での棒引き、騎馬戦が行われました。3年生がリーダーシップを発揮し、各色が必死に戦っている姿が印象的でした。
クラス別種目では、長縄跳びや百足競争、クラス対抗リレーが行われ、各クラスが一致団結して優勝を争っていました。
熱く燃えた一日で、クラスの絆もだいぶ深まったようでした。
11:58
2016/10/07
平成28年度えのき祭~体育の部~
| by
teacher06
平成28年度えのき祭体育の部を9月29日(木)に開催いたしました。
もとの予定では9月21日(水)に開催される予定でしたが、雨天のため延期になり、予備日の29日(木)も前日まで雨の予報が出ていて、当日になるまで開催できるかわからない状態でした。
しかし当日は、天気予報を四高生の気合いが上回り、雨もほとんど降らず無事開催することができました。
リレー、騎馬戦、棒引き等どの競技も大いに盛り上がりましたが、特に応援合戦は毎日練習していた応援団の完成度の高さを見せつけられました。お疲れ様でした。
20:01
2015/09/29
平成27年度えのき祭体育の部
| by
生徒会顧問
平成27年9月15日、さわやかな秋晴れの中、開会式を迎えた今年の体育祭。
大縄飛び、綱引き、クラス対抗リレー、ムカデ競争、棒倒し(男子)、棒引き(女子)、等多くの種目が行われました。
熱く燃えた一日で、クラスの絆もだいぶ深まったようでした。
17:58
2014/09/20
平成26年度体育祭
| by
teacher01
平成26年9月19日、秋晴れのさわやかな快晴の中、開会式を迎えた今年の体育祭。
大縄飛び、綱引き、棒引き(女子)、クラス対抗リレー、ムカデ競争等の例年の種目に加えて今年は、騎馬戦(男子)も行われました。
熱く燃えた一日で、だいぶクラスの絆も深まったようでした。
14:39
2013/09/19
平成25年度体育祭
| by
teacher01
雲一つ無いさわやかな快晴で開会式を迎えた今年の体育祭
ムカデ競争、大縄飛び、棒引き(女子)、棒倒し(男子)等の例年の種目に加えて
今年は、色別応援合戦も行われました。
熱く燃えた一日でした。
18:00
1
2
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project