このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校案内
教育理念・教育目標
一校1キラッ!
学校評価
進路状況
歴史と沿革
教育課程
出身中学
制服
開かれた学校づくり
いじめ防止基本方針
部活動の活動方針
アクセス/お問い合せ
授業練磨の公開日
授業の様子
学校行事
詳細な行事予定
入学式
校外学習
えのき祭体育の部
えのき祭文化の部
修学旅行
マラソン大会
進路学習・進路指導
芸術鑑賞会
各種講演会
校外美化活動
インターンシップ
予餞会
卒業式
わくわくコンサート
部活動
運動系
弓道部
剣道部
サッカー部
ソフトテニス部
ソフトボール部
卓球部
テニス部
バスケットボール部
バドミントン部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
野球部
陸上競技部
レスリング部
文化系
演劇部
合唱部
写真部
書道部
吹奏楽部
ダンス部
美術部
理科部
料理研究部
英語同好会
華道同好会
劇画同好会
茶道同好会
JRC同好会
生徒会
中学生(入学案内)
入学者選抜について
よつこう Q&A
過去に掲載したもの
生徒・保護者
シラバス
異常気象等への対応
非常変災時の遅刻・欠席連絡
感染症への対応
PTA活動
相談窓口
卒業生・その他
進路相談窓口(卒業生)
同窓会
後援会
▼MENU
ホーム
校長からのメッセージ
学校案内
学校行事
詳細な行事予定
入学式
校外学習
えのき祭体育の部
えのき祭文化の部
修学旅行
マラソン大会
進路学習・進路指導
芸術鑑賞会
各種講演会
校外美化活動
インターンシップ
予餞会
卒業式
わくわくコンサート
部活動
生徒会
中学生(入学案内)
生徒・保護者
卒業生・その他
本校におけるコロナ対策
モバイルアクセス
携帯電話から
https://cms2.chiba-c.ed.jp/yotsukaido-h/seitohogosha/
携帯から緊急連絡・行事予定が確認できます。
外部リンク
検索
同窓会(えのき会)
本校の卒業生によって運営されています。
千葉県教育委員会
県教委ニュース
お問合わせ
千葉県立四街道高等学校
〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡809-2
TEL 043-422-6215
FAX 043-424-4104
e-mail yotsukaido-h@chiba-c.ed.jp
アクセスカウンタ
2012.2.5-
©2009-2016,Yotsukaido High School
各種講演会
金融教育,人権教育などに関する講演会を実施しています。
進路に関するガイダンスや講演会については,別ページに掲載しています。
»進路学習・進路指導
講演会の内容
講演会の記録・紹介
1
2
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/06/23
金融教育の講演会
| by
teacher01
成年年齢の引き下げに伴い、3年生を対象に中央労働金庫の方による金融教育の特別講義を実施しました。成年になることでクレジットカードを自分で作れるようになったり、様々な契約を行えるようになったりすることについて、専門家である金融機関の方から、具体的な事例を用いて、分かりやすい説明がり、生徒にとって貴重な特別授業となりました。
15:01
2016/11/10
第1学年道徳講話
| by
teacher07
平成28年11月10日(木)総合的な学習の時間に,本年度6回目の道徳の授業として「道徳講演会」を開催しました。
講師は,東京情報大学総合情報学部の原田恵理子先生です。
「よりよい友達関係とは?」をテーマに,どうしたら対人関係をスムーズに運ぶことができるか,そのためのソーシャルスキルを身に付けよう,とお話いただきました。
長年のスクールカウンセラーとしての経験を踏まえ,体験的・実践的な講話で,生徒諸君も周りと相談したりしながら楽しく学ぶことができました。
18:00
2015/12/03
平成27年度 金融教育特別授業
| by
teacher01
平成27年12月3日(木)5,6限総合学習の時間で、外部講師を招き2学年対象に金融教育特別授業を実施しました。講師の方は、「生活設計とリスクへの備え」をテーマとして、とても丁寧に説明してくださいました。
16:54
2014/04/17
制服の着こなしセミナー(1年生)
| by
teacher04
4月17日(木)6限LHRで、外部講師を招き新入生対象に、「制服の着こなし
セミナー」を実施しました。講師の方は、「制服は個々の着こなしではなく、全
体で着こなすことが大事である。」という話をされていました。大事なことです。
一人ひとりが「さわやかな着こなし」を心掛け、四高全体の着こなしに、品の
良さを!
※ スカート・ズボンのタータンチェックの柄は、四高のオリジナルで、英国王
室服地メーカー製となっているようですね。なかなか素敵です。
14:07
2012/05/16
制服着こなしセミナーを実施
| by
teacher04
今年度,制服をモデルチェンジしました。
本日の総合的な学習の時間に,本校の制服デザインを担当されたデザイナーの秋葉氏を講師に,1年生を対象として「制服着こなしセミナー」を行いました。
セミナーでは,新制服のデザインの意図や,制服がなぜ必要なのか,どのように着ればすっきりとして見えるかなどを説明していただきました。
本日の説明を受け,生徒たちには制服のさわやかなイメージと格調高さを崩さず,第一印象がよく見られるようにきちんと着こなしてくれることを期待しています。
15:30
1
2
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project