令和5年度_文化祭(一般公開)について
文化祭(9/16)の入場者について
 本校の文化祭(えのき祭文化の部)の入場については、コロナ感染者数が高止まりしていることから、チケット制とさせていただきます。具体的な対応は次のとおりとなります。
 なお、中学3年生については、制服でお越しいただければ、入場を許可いたします。入場する際、受付で「中学3年生」であることを伝えてください。
◆入場者は受付でチケットを提出してください。
◆本校生徒1人に対して、家族チケット1枚と友人チケット2枚を配付します。
 ただし、兄弟姉妹で本校に在学している場合は、家族で1枚の配付となります。
◆家族チケットで入場する際は、家族一緒に入場してください。
◆友人チケット1枚で、入場できる人数は1名です。
一般公開は9:30~14:30となります(14:00受付終了)。
◆上履き及び下足袋をご持参いただくようお願いします。
一般来場者の方は車での来校はできません。公共交通機関をご利用ください。


9/16のステージ発表(体育館)

   10:00~10:45  吹奏楽部
   11:30~13:00  ダンス部
   13:30~14:00  書道部

  ※演劇部の発表は事情により中止とさせていただきます。

◆座席を400席用意してあります。発表ごとに、お客様の入れ替えを行います。
ダンス部の発表に関しては、発表を見たいという問合せを多数いただいていることに加えて、座席に限りがありますので、整理券を配付いたします。整理券は、10時30分から中央棟2階ホールで配付します。

コロナ禍初のえのき祭
9月8日(水)、9日(木)にえのき祭(四街道高校文化祭)を開催しました!
8日は3年生のみ、9日は1・2年生で分散しての実施となりました。
各クラス感染症対策を徹底し、コロナ禍でも実施できる文化祭を目指して準備に励みました!
例年とは違う形でしたが、一つでも多くの学校行事が実施されるように、生徒・教員一丸となって創り上げました。


えのき祭文化の部

文化祭のお知らせ・報告・紹介

平成29年度 えのき祭文化の部

平成29年度えのき祭文化の部を9月15日(金)・16日(土)に開催いたしました。各クラスが夏休み中から準備をしてきたことを十分に発揮していました。
 今年は天候に恵まれたこともあり,16日(土)の一般公開日には、たくさんの方に足を運んでいただきました。ありがとうございました。

平成28年度えのき祭~文化の部~

 平成28年度えのき祭文化の部を9月16日(金)・17日(土)に開催いたしました。
 各クラスが夏休み前から準備していたこともあり、レベルの高い装飾や発表がたくさん見られました。
 17日(土)の一般公開日には、たくさんの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。

文化祭①文化祭②
文化祭③文化祭④

平成27年度えのき祭文化の部

平成27年度えのき祭文化の部は、9月18(金)・19日(土)に開催されました。
19日(土)の一般公開日は、秋晴れの好天にも恵まれ、約1,700名の来場者がありました。たくさんの皆様においでいただき、ありがとうございました。
平成27年度えのき祭 入り口装飾平成27年度えのき祭 吹奏楽部の発表
平成27年度えのき祭 書道部によるパフォーマンス平成27年度えのき祭 茶道同好会の発表
平成27年度えのき祭 合唱部の発表

NEW 平成26年度文化祭

平成26年度えのき祭文化の部は、9月12(金)・13日(土)に開催されました。
13日(土)の一般公開日は、秋晴れの好天にも恵まれ、多くの皆様においでいただき、ありがとうございました。

晴れ 平成25年度文化祭

平成25年度えのき祭文化の部は、9月13日(金)・14日(土)に開催されました。
14日(土)一般公開では、多くの皆様においで頂き、ありがとうございました。