お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
女子バレーボール部

目標

練習、練習試合、各大会を通して技術向上と人間育成を目標に、上位進出を目指す。
 

部員数

 3年2年1年
女子
5
3
6

 
 14 
  
 
 R5.6.19現在
 
1110

 
 

活動紹介・結果報告


2022/01/13

この半年間の活動

| by 女子バレーボール部顧問
 例年通りの活動ができるものと思って順調に練習をこなしていた矢先、
去年の7月の終わりに感染者が出てしまいました。
そのため高校選手権の地区予選を棄権せざるえなくなりました。
活動自粛はお盆の頃まで及びました。
さあ、練習再開と意気込んでいたのですが、9月に入り再度蔓延防止等の措置により
再び活動を自粛せざるえなくなりました。
約1ヶ月後に練習を再開したのですが、練習量が例年になく不足しているためかなかなか
チーム力が思う様に伸びませんでした。練習試合の勝率は1割台だと思います。
12月のに新人大会地区予選がありますが、今年は厳しいのではないかと思っていました。
しかし、いざ大会が始まってみると選手達の意地なのか地区2位で県大会に出場することが
できました。毎年スムーズに地区予選を突破しているわけではありませんが、今年は様々な苦労が多かったので喜びもひとしおです。1月の下旬に県大会があります。上位進出は
厳しいとおもいますが、持っている力だけは120%出してきたいと思っております。

地区予選結果
予選リーグ戦
四街道2(25-19,25-17)0実籾     四街道2(25-8,25-7)0八千代秀明
決勝リーグ戦
四街道0(19-25,13-25)2八千代松陰  四街道2(25-18,25-22)0八千代

地区2位で県大会出場
08:42

活動日・練習時間

月~金 : 16:00~19:00
土日祝日: 半日程度(大会や練習試合で1日になる場合もあります)
休養日 : 週当たり2日程度(通常、平日1日、週末1日程度)
 

活動・練習内容

アップ,サーブ,ランニング,
スパイク,パス,レシーブ など
 

年間のおもな活動

各地方大会参加
練習試合を年50日程度
県外遠征
 

活動に関わる諸費用

部費 1000円/月 他
 

過去のおもな実績

  • R5年度 総体県大会ベスト32
  • R元年度 総体県大会ベスト16
  • R元年度 関東予選県大会ベスト16
  • H30年度 新人大会県大会ベスト16
  • H30年度 関東大会県予選県大会6位
    H30年度 関東大会出場!
    H30年度 総体県大会ベスト32
  • H29年度 高校総体県大会ベスト16
  • H29年度 新人大会県大会ベスト16
  • H23 関東大会 県大会ベスト16
    高校総体 県大会ベスト16
    1年生大会 県大会ベスト8
  • H22 関東大会 地区優勝・県大会ベスト16
    高校総体 県大会ベスト8全日本高校選手権予選の出場権獲得),
    新人大会 県大会5位
    東部地区大会 優勝
    成田市近隣大会 優勝
  • H21 関東大会 県大会ベスト16
    高校総体 県大会ベスト32
    新人大会 地区優勝・県大会ベスト8
  • H21 岩村杯 優勝
    東部地区大会 優勝
    成田チャンプ 準優勝
    茂原カップ 3位
  • H20 関東大会 県大会ベスト32
    高校総体 県大会ベスト16
    新人大会 県大会ベスト16