11月17日(火) 特別授業 車いすの介助
障害者福祉施設永幸苑 後藤 智子 様
「車いすの介助の講義」
今回は車いすの介助について学び、実際に車いす体験を行いました。
普段の生活の中では、歩く分には支障のないちょっとした段差でも、車いすに乗ると大きな障害になることや、ぼこぼことした道では大きな揺れを感じました。また急に動いたり、止まったり、スピードを出すなどは乗っている側に恐怖心を与えてしまうなど、実際に乗ってみたことで気づくことがたくさんありました。介助する側は乗る側の気持ちを考えながら、安全に行えるよう注意し、体験することができました。
