このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡 809-2
TEL 043-422-6215 FAX 043-424-4104
e-mail
yotsukaido-h@chiba-c.ed.jp
学校案内
学校行事
部活動
生徒会
中学生(入学案内)
生徒・保護者
卒業生・その他
▼MENU
ホーム
校長からのメッセージ
学校案内
学校行事
部活動
運動系
弓道部
剣道部
サッカー部
ソフトテニス部
ソフトボール部
卓球部
テニス部
バスケットボール部
バドミントン部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
野球部
陸上競技部
レスリング部
文化系
演劇部
合唱部
写真部
書道部
吹奏楽部
ダンス部
美術部
理科部
料理研究部
英語同好会
華道同好会
劇画同好会
茶道同好会
JRC同好会
生徒会
中学生(入学案内)
生徒・保護者
卒業生・その他
モバイルアクセス
携帯電話から
https://cms2.chiba-c.ed.jp/yotsukaido-h/seitohogosha/
携帯から緊急連絡・行事予定が確認できます。
外部リンク
検索
同窓会(えのき会)
本校の卒業生によって運営されています。
千葉県教育委員会
県教委ニュース
アクセスカウンタ
2012.2.5-
©2009-2016,Yotsukaido High School
ソフトテニス部
目標
県大会に出場し、ベスト8以上を目指す。
部員数
3年
2年
1年
計
男子
9
10
6
25
女子
7
7
3
17
令和元年5月17日現在
活動紹介・結果報告
▼ソフトテニス部の活動紹介・結果報告
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2020/12/01
新人大会の結果等
| by
ソフトテニス部顧問
本年度、新型コロナウィルス感染防止のため、関東予選は地区大会、県大会全て中止
総合体育大会も、全て中止
きらめき大会も中止
[男子] [女子]
新人大会地区予選9/19~21 新人大会地区予選9/19~21
団体戦 5位 県大会出場 団体戦 5位 県大会出場
個人戦 末永・斉木ペア 県大会出場 個人戦 渡邊・小川ペア 県大会出場
県大会団体戦10/31 県大会団体戦10/30
1回戦 四街道②ー0薬園台 1回戦 四街道1-②市立銚子
2回戦 四街道0ー②西武台千葉
個人戦11/1 個人戦11/1
1回戦 末永・斉木2ー④倉本・榊原 1回戦 渡邊・小川2-④藤原・多田
(西武台千葉) (昭和学院)
佐倉市民大会11/8 佐倉市民大会11/8
一般男子 第3位 末永・斉木ペア 一般女子 準優勝 有屋田・阿比留ペア
第3位 宮内・佐々木ペア
17:07
< 前の記事へ
一覧へ戻る
活動日・練習時間
週6日 ( 平日2~3時間、月曜は自主練習、土日祝日4~8時間 )
活動・練習内容
・基礎練習
・ゲーム練習
・体力作り(走りこみなど)
年間のおもな活動
関東大会千葉県予選会(5月)、 総合体育大会(6月)、 印旛郡市大会(8月)、 きらめき大会(8月)、
新人体育大会(11月)、千葉カップ大会(1月)、シングルス大会(2月)などの大会参加
活動に関わる諸費用
ユニホーム 約10000円
2級審判申請料 2000円(ジュニア審判の資格があれば1000円),その他 道具代など
過去のおもな実績
R1 県高校総体男子団体ベスト16
R1 きらめき大会女子個人2部優勝(中村・本宮)、2部第3位(戸村・茂木)
R1 県新人大会男女団体ベスト16、男子個人(山田・錦古里)4回戦進出(ベスト32)
H30 県高校総体男子個人男子個人(門馬・長澤)4回戦進出(ベスト32)
H30 きらめきシングルス大会男子(錦古里)出場
H29 関東大会県予選男子個人(三浦・相原)4回戦進出(ベスト32)
H29 県高校総体男子団体ベスト16
H29 県新人大会男子団体ベスト16
H29 きらめきシングルス大会男子2名(二宮、加藤)出場
H28 きらめきシングルス大会男子(三浦)出場
H27 関東大会県予選男子団体ベスト16、男子個人(柴垣・石戸)4回戦進出(ベスト32)
H27 県高校総体
男子団体ベスト4
H27 県新人大会男子団体ベスト16
H26 関東大会県予選
男子
団体ベスト8
H26 県新人大会男子団体ベスト16
H25 県新人大会
男子団体ベスト8
H25 千葉県選抜インドア大会
男子団体ベスト4
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project