生徒会

2022年5月の記事一覧

学校 《生徒会》生徒会研修会

2020年5月31日(火)(5.6時限目)
生徒会研修会を実施します。

目    的 : 「えのき祭」を中心とした生徒会行事の企画・検討を行うとともに
         委員会を通じた各種活動の活性化を図る。                     
日    時 : 令和4年度5月31日(火)13:25~15:15
場    所 : セミナーハウス(食堂)
参加対象生徒 : 生徒会役員 及び 各クラス文化祭実行委員(+文化委員長)
内    容 : ・えのき祭文化の部についての基本案の検討
         ・文化祭実行委委員会は係別に細則と今後の準備スケジュールを検討
         ・「えのき祭」スローガンの決定
         ・文化の部の細則と企画募集、審査方針の確認
         ・準備作業など

よろしくお願いいたします!


                四高生徒会


  【生徒会研修会の様子】
セミナーハウスにて今年度の文化祭について、
生徒会と文化祭実行委員を中心に話し合っています。

学校 《生徒会》友達の輪

 

四高のすぐそばにある下志津病院は
本校JRCや野球部との交流がありました。
コロナ禍のため、今はなかなか交流できませんが。
下志津病院の患者さんの越川美佐子さんは
数年前、四高生に【いのちの授業】をして下さいました。
その越川さんも出展している展覧会が開催されます。
ぜひ皆さんもご覧下さい。

「なんらかの障がいがありながらアートする人たち」
第23回 アートフレンズ展

                    です。
  
                     四高生徒会

学校 《生徒会》ご協力ありがとうございました。

皆様のご協力で令和4年度生徒総会を
無事終了することができました。
より良い学校生活の実現のために
引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。

また、全学年全クラスからひとつずつ
【えのき祭文化の部】のテーマ(案)
が提出されました。後日一覧にしてお知らせいたします。

ひとまず中間考査に全力投球しましょう。
学級活動・学活のイラスト
                                    生徒会イメージイラスト
                                     四高生徒会

学校 《生徒会》よろしくお願いします。

本日!
2022年5月13日(金)
13:25~
令和4年度千葉県立四街道高等学校生徒総会

みなさんのご参加ご協力をお願いいたします。


                               四高生徒会

学校 《生徒会》令和4年度【生徒総会】

令和4年度【生徒総会】
5月13日(金)に開催予定です。
コロナ禍のため、昨年に引き続き「放送による実施」とします。
円滑な運営・進行にご協力ください。
よろしくお願いいたします。
なお、【生徒総会】終了後に
『今年の文化祭のテーマ』
各クラスからひとつずつ提出していただきます。


 過去の例  2016年  榎華大笑~人がつながるえのきの輪~
       2017年  歌舞歓楽~四高四重奏~
       2018年  平成最後の真健笑武
       2019年  四高物語第0話 輝け青春の1ページ
       2020年  (中止)
       2021年  一陽来復 ~緊急気合宣言~

       素晴らしいテーマを期待します!!
 
                               四高生徒会