四高日誌

2012年3月の記事一覧

卒業おめでとう

 例年よりも梅の開花が遅れるなど、いまだ寒い日が続いていますが、少しずつ春の訪れを感じるようになりました。
 いよいよ、3月8日には、第41回卒業式が挙行されます。
279名の卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
  また、保護者の皆様には、在学中に賜りました数々のご協力ご支援に対しまして、心より厚く御礼申し上げます。

 三年間、一人ひとりが自らの資質の錬磨と研鑽を積んでこられた結果として、栄えある卒業をむかえました。卒業生に改めて心からの賛辞を贈ります。
 運動部、文化部等での立派な成果や進路に挑戦してきた姿は、卒業生に続く後輩の模範として、さらには四街道高校の発展に寄与してくれました。
 四街道高校という共通の学び舎で共に学んだ3年間、ここに築かれた人と人の絆はまちがいなくかけがいのない宝です。生涯にわたり大切にしていただきたいと思います。本校で学んだことを糧として、新たな進路において活躍してください。
 最後に、昨今の厳しい社会情勢に立ち向かうために、四高の校訓「自律」の精神で、常に志を持ち続け、難局を切り開き、社会で活躍されている、一万三千余名の同窓生に続いてください。卒業、おめでとうございます。