文字
背景
行間
生徒会
《生徒会》ソウショクチュウイ
2022年度 えのき祭文化の部 装飾に関するルール
1 全体的なルール
(1)装飾は使用前の状態に復元できる範囲で行うこと。
(2)使用備品を損傷した場合、すぐに担任・顧問に申し出て、その指示に従うこと。
(3)事前に教室内の私物を持ち帰り、特に机の中を空にしておくこと。
(4)窓の外に出たり、重ねた机の上に乗るなどの危険な行為はしないこと。
(5)工具の取り扱い・管理には十分気をつけること。
(6)感染症対策のため、発表場所は複数箇所の窓を開け、常に十分な換気がなされている状態とすること。
(7)作業時は、必ずマスクを着用し、 1日の作業も短時間で終わらせること。
(8)作業中も過度に密集することは避け、マスクをしていたとしても大声を上げたりしないこと。
(9)ゴミを出す際、きちんと分別すること。なお、発泡スチロールはゴミとして回収できないので注意。
2 塗料について
(1)使用できる塗料は、水性ペンキ・ポスターカラーのみとする。油性ペンキの使用は禁止とする。
(2)スプレーペイントは、水性・油性を問わず禁止とする。
(3)塗装する場合には校舎の内外を問わず、必ず新聞紙またはブルーシート等を敷き汚さないようにする。
特にコンクリートの上は汚れが落ちにくいので注意する。
※その他の注意事項についても、文化委員さんの持っている資料を確認してください。
有機溶剤系の塗料は
使用しないでください!!
安全かつ楽しい文化祭を♡
四高生徒会
モバイルアクセス
https://cms2.chiba-c.ed.jp/yotsukaido-h/15ad0a053f3226c7948d79f654dc69ec
携帯から緊急連絡・行事予定が確認できます。
外部リンク
お問合わせ
千葉県四街道市鹿渡809-2
TEL 043-422-6215
FAX 043-424-4104
✉ yotsukaido-h@chiba-c.ed.jp
アクセスカウンタ
5
1
7
0
0
7
5