講演会の内容

講演会の記録・紹介

晴れ 制服着こなしセミナーを実施

 今年度,制服をモデルチェンジしました。
 本日の総合的な学習の時間に,本校の制服デザインを担当されたデザイナーの秋葉氏を講師に,1年生を対象として「制服着こなしセミナー」を行いました。
 セミナーでは,新制服のデザインの意図や,制服がなぜ必要なのか,どのように着ればすっきりとして見えるかなどを説明していただきました。
 本日の説明を受け,生徒たちには制服のさわやかなイメージと格調高さを崩さず,第一印象がよく見られるようにきちんと着こなしてくれることを期待しています。

制服着こなしセミナー制服着こなしセミナー

交通安全講演会

四街道警察署員による講話 四街道警察署の方を講師に,交通安全講演会を行いました。
 初めにDVDビデオを視聴し,自転車の正しい走行のしかたを学びました。
 その後,交通課の佐藤さんから通学時の自転車の乗り方について講話をいただきました。

 在校生のみなさん,今日の話の内容をしっかり覚えておきましょう。

平成22年度 金融教育講演会

いちのせ かつみ 先生講演会の様子

 今年度も講師にファイナンシャルプランナーで生活経済ジャーナリストの いちのせ かつみ 先生をお招きしました。昨年度は3年生のみを対象に実施しましたが,今回は全学年を対象に金融教育講演会を開催しました。
 また,講演会に先立ち,総合的な学習の時間と家庭科の時間を利用して,一生にかかるお金の計算やライフサイクル表を作成しました。


 将来設計や生活とお金に関する1時間半の講演でしたが,分かりやすくお話ししていただき,また本校職員に対するインタビュー,音当てクイズなども盛り込まれ,最後まで楽しく聞ける講演でした。

平成21年度 金融教育公開授業/講演会

 3学年総合学習の時間に金融教育公開授業・公開講演会を開催しました。
 保護者をはじめ地域住民・学校関係者等約50名の参加もあり、盛大に行うことができました。

◆公開授業

班別発表を行う生徒ライフサイクル表の一部
(左)学校外部の方も見守る中、班別発表 (右)ライフサイクル表の一部

 公開授業では、8クラス同時スタートの授業を、学校外の方に自由に見ていただきました。授業では本校独自に作成した「ライフサイクル表」を使って「自分が一生に関わるお金」を試算し、その結果をもとに班別発表を行いました。

◆公開講演会

生徒に話しかけるいちのせ先生 学校外部の方も聴講
(左)生徒に問いかける いちのせ先生 (右)学校外部の方も聴講

 大阪の いちのせ かつみ 先生をお招きし、「知らんとアカン!お金のトラブル110番」と題して、身近な事例を通したお金との上手なつきあい方についてご講演いただきました。先生はファイナンシャル・プランナー、経済ジャーナリストとしてテレビ番組などでも活躍されている、分かりやすく楽しい講演で有名な方です。

 講演では、小さな出費も積み重なると非常に大きな金額になること、高校生や大学生が巻き込まれやすい携帯電話のトラブルや悪徳業者などへの注意点や対処方法など、ユーモアたっぷりに分かりやすくお話しいただきました。また、日本の昔話に隠された教訓を金融教育の視点から教えていただき、お金の話にとどまらない充実した講演会となりました。

 今回の授業と講演会は、これから生徒が自立していく上で最も理解しておくべき「お金」に関するさまざまな問題に気付かせ、「生きる力」を身につけるよい機会になったと思います。

人権教育講演会

自然な「わたし」であるために

会場の様子
生徒に直接質問してまわる講師の宣誓

 1 「デートDV」ってなに?
  2 DVは「力と支配」
  3 DVの加害者にも、被害者にもならないために。
     (気づいてやめること、新しく学ぶこと)
  4 終りに