文字
背景
行間
講演会の内容
講演会の記録・紹介
1学年対象進路講話
進路講話を5・6限に体育館で実施する予定でしたが、体育館の気温が非常に高かったことから、体育館の話は20分に短縮しました。その後、(人数を制限して)2階ホールで講師の先生から話をしてもらうとともに、各教室でグループワークを行いました。
体育館では、これから求めれる力、具体的には「コミュニケーション能力や、聞く力、書く力、話す力」の重要性について話をしていただきました。
また、グループワークでは、グループごとに「折り紙によるタワー作成」を行い、リーダーや一人ひとりの役割を決め、コミュニケートしながら、タワーを完成させました。完成後、生徒たちは充実感と達成感を感じており、実習を通してコミュニケーションの大切さを学んだようです。
金融教育の講演会
成年年齢の引き下げに伴い、3年生を対象に中央労働金庫の方による金融教育の特別講義を実施しました。成年になることでクレジットカードを自分で作れるようになったり、様々な契約を行えるようになったりすることについて、専門家である金融機関の方から、具体的な事例を用いて、分かりやすい説明がり、生徒にとって貴重な特別授業となりました。
第1学年道徳講話
平成28年11月10日(木)総合的な学習の時間に,本年度6回目の道徳の授業として「道徳講演会」を開催しました。
講師は,東京情報大学総合情報学部の原田恵理子先生です。
「よりよい友達関係とは?」をテーマに,どうしたら対人関係をスムーズに運ぶことができるか,そのためのソーシャルスキルを身に付けよう,とお話いただきました。
長年のスクールカウンセラーとしての経験を踏まえ,体験的・実践的な講話で,生徒諸君も周りと相談したりしながら楽しく学ぶことができました。
講師は,東京情報大学総合情報学部の原田恵理子先生です。
「よりよい友達関係とは?」をテーマに,どうしたら対人関係をスムーズに運ぶことができるか,そのためのソーシャルスキルを身に付けよう,とお話いただきました。
長年のスクールカウンセラーとしての経験を踏まえ,体験的・実践的な講話で,生徒諸君も周りと相談したりしながら楽しく学ぶことができました。
平成27年度 金融教育特別授業
平成27年12月3日(木)5,6限総合学習の時間で、外部講師を招き2学年対象に金融教育特別授業を実施しました。講師の方は、「生活設計とリスクへの備え」をテーマとして、とても丁寧に説明してくださいました。
制服の着こなしセミナー(1年生)
4月17日(木)6限LHRで、外部講師を招き新入生対象に、「制服の着こなし
セミナー」を実施しました。講師の方は、「制服は個々の着こなしではなく、全
体で着こなすことが大事である。」という話をされていました。大事なことです。
一人ひとりが「さわやかな着こなし」を心掛け、四高全体の着こなしに、品の
良さを!
※ スカート・ズボンのタータンチェックの柄は、四高のオリジナルで、英国王
室服地メーカー製となっているようですね。なかなか素敵です。
セミナー」を実施しました。講師の方は、「制服は個々の着こなしではなく、全
体で着こなすことが大事である。」という話をされていました。大事なことです。
一人ひとりが「さわやかな着こなし」を心掛け、四高全体の着こなしに、品の
良さを!
※ スカート・ズボンのタータンチェックの柄は、四高のオリジナルで、英国王
室服地メーカー製となっているようですね。なかなか素敵です。
モバイルアクセス
https://cms2.chiba-c.ed.jp/yotsukaido-h/15ad0a053f3226c7948d79f654dc69ec
携帯から緊急連絡・行事予定が確認できます。
外部リンク
お問合わせ
千葉県四街道市鹿渡809-2
TEL 043-422-6215
FAX 043-424-4104
✉ yotsukaido-h@chiba-c.ed.jp
アクセスカウンタ
4
6
5
2
2
6
8