このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
学校案内
教育理念・教育目標
一校1キラッ!
学校評価
進路状況
歴史と沿革
教育課程
出身中学
制服
開かれた学校づくり
いじめ防止基本方針
部活動の活動方針
アクセス/お問い合せ
授業練磨の公開日
授業の様子
学校行事
詳細な行事予定
入学式
校外学習
えのき祭体育の部
えのき祭文化の部
修学旅行
マラソン大会
進路学習・進路指導
芸術鑑賞会
各種講演会
校外美化活動
インターンシップ
予餞会
卒業式
わくわくコンサート
部活動
運動系
弓道部
剣道部
サッカー部
ソフトテニス部
ソフトボール部
卓球部
テニス部
バスケットボール部
バドミントン部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
野球部
陸上競技部
レスリング部
文化系
演劇部
合唱部
写真部
書道部
吹奏楽部
ダンス部
美術部
理科部
料理研究部
英語同好会
華道同好会
劇画同好会
茶道同好会
JRC同好会
生徒会
中学生(入学案内)
入学者選抜について
よつこう Q&A
過去に掲載したもの
生徒・保護者
異常気象等への対応
非常変災時の遅刻・欠席連絡
感染症への対応
PTA活動
相談窓口
卒業生・その他
進路相談窓口(卒業生)
同窓会
後援会
▼MENU
ホーム
校長からのメッセージ
学校案内
学校行事
部活動
運動系
弓道部
剣道部
サッカー部
ソフトテニス部
ソフトボール部
卓球部
テニス部
バスケットボール部
バドミントン部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
野球部
陸上競技部
レスリング部
文化系
演劇部
合唱部
写真部
書道部
吹奏楽部
ダンス部
美術部
理科部
料理研究部
英語同好会
華道同好会
劇画同好会
茶道同好会
JRC同好会
生徒会
中学生(入学案内)
生徒・保護者
卒業生・その他
本校におけるコロナ対策
モバイルアクセス
携帯電話から
https://cms2.chiba-c.ed.jp/yotsukaido-h/seitohogosha/
携帯から緊急連絡・行事予定が確認できます。
外部リンク
検索
同窓会(えのき会)
本校の卒業生によって運営されています。
千葉県教育委員会
県教委ニュース
お問合わせ
千葉県立四街道高等学校
〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡809-2
TEL 043-422-6215
FAX 043-424-4104
e-mail yotsukaido-h@chiba-c.ed.jp
アクセスカウンタ
2012.2.5-
©2009-2016,Yotsukaido High School
書道部
目標
各種公募展で上位入賞を目指す。
部員数
3年
2年
1年
計
男子
0
0
0
0
女子
8
6
9
23
R3.9.1現在
活動紹介・結果報告
▼書道部の活動紹介・結果報告
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/01/02
☆書道部☆中央小学校書き初め指導
| by
teacher11
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
ちょっと前になりますが、12月17日に書道部の生徒と一緒に、四街道市立中央小学校に書き初め指導に行ってきました。
1・2限は5年生、3・4限は6年生を対象に指導しました。
小学生の質問に書道部の生徒が一生懸命に答えている姿が印象的でした。
17:37 |
トピックス
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
活動日・練習時間
月~金の放課後(展覧会締切近くは土日も実施)
夏期休業・冬期休業・春期休業
活動・練習内容
・放課後2時間程度の自己練習・展覧会作品制作。
・長期休業中は別途定める。
年間のおもな活動
・年間7回程度の展覧会出品。
・小中学校への書き初め指導。
・各種書道展、美術館の見学。
活動に関わる諸費用
筆墨用紙代として月額1000円程度、及び展覧会出品料(詳しくは顧問までお尋ね下さい)
過去のおもな実績
・ R4
第69回書星教育部展 書星会長賞1名
・ R4第38回成田山全国競書大会 成田山賞1名(全国) 日輪賞6名
・ R4第74回千葉県小中高校書き初め展 県議会議長賞1名
・ R3第13回千葉日報高校生書道展 最優秀賞1名
・ R3第62回大東文化大学全国書道展 全国書道高等学校協議会賞1名
・ R3第70回記念千葉県小・中・高校席書大会 千葉県美術会長賞1名 千葉日報社賞4名
・ R3第37回読売書法展入選 1名
・ R3第55回高野山競書大会 管長賞1名 総長賞1名 審査委員長賞1名 推薦3名
・ R3
第68回書星教育部展 書星会長賞1名
・ R3第37回成田山全国競書大会 日輪賞14名
・ R3第12回千葉日報書道展高校生展 最優秀賞1名 優秀作品選出2名
・ R3第73回千葉県小中高校書き初め展 千葉日報社賞1名
・ R2
第29回国際高校生選抜書展(書の甲子園) 入選3名
・ R2第69回
千葉県小中高校席書大会 千葉日報社賞5名
・ R2第72回千葉県小中高校書き初め展 県議会議長賞、千葉日報社賞1名
・ R元
第28回国際高校生選抜書展(書の甲子園) 入選2名
・ R元第68回千葉県小中高校席書大会 千葉日報社賞5名
・ H31第54回高野山競書大会 管長賞1名 審査委員長賞1名 協会賞1名 推薦1名
・ H31第10回千葉日報書道展高校生展 第10回高校生展記念賞1名 優秀作品選出1名
・ H31第71回千葉県小中高校書き初め展 千葉日報社賞3名
・ H30第27回国際高校生選抜書展(書の甲子園) 入選1名
・ H30第67回千葉県小中高校席書大会 千葉日報社賞5名
・ H30第53回高野山競書大会 協会賞1名 推薦2名
・ H30
第65回書星教育部展 書星会長賞
・ H30第9回千葉日報書道展高校生展 優秀作品選出1名
・ H30第70回千葉県小中高校書き初め展 千葉日報社賞3名
・ H29第26回国際高校生選抜書展(書の甲子園) 入選1名
・ H29第66回千葉県小中高校席書大会 千葉日報社賞4名
・ H29第52回高野山競書大会 南山賞1名
・ H29第33回成田山全国競書大会 日輪賞5名
・ H29第69回千葉県小中高校書き初め展 千葉日報社賞3名
・ H28第25回国際高校生選抜書展(書の甲子園) 入選1名
・ H28第65回千葉県小中高校席書大会 千葉日報社賞2名
・ H28第51回高野山競書大会 総長賞1名、推薦1名
・ H28第32回成田山全国競書大会 日輪賞8名
・
H28
第63回書星教育部展 書星会長賞
・ H28第68回千葉県小中高校書き初め展 千葉日報社賞2名
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project