文字
背景
行間
やちこうだより
2022年10月の記事一覧
1年次生「体験学習」
10月20日(木)1年生は、「産業社会と人間」の一環として、クラス別に大学と企業を見学する「体験学習」を実施しました。各クラスの訪問先は以下のとおりです。
A組 帝京平成大学・古河ユニック株式会社 佐倉工場
B組 植草学園大学・城東リプロン株式会社
C組 城西国際大学・一般財団法人 航空保安事業センター
D組 千葉科学大学・コクヨ株式会社 芝山工場
事前に自分が行く大学・企業がどんなところなのか学び、質問を考えて、当日を迎えました。
大学では、学校の概要説明を受け、校内見学や模擬授業の体験などをしました。
企業でも、会社の仕事内容の説明、工場見学などを行いました。また、社会人としての心構えを丁寧に説明してくださった会社もあります。
どの大学・企業も、本校を卒業した先輩が進学・就職したところです。
今後は、事前学習の内容や、当日に説明を受けた内容を、班ごとにまとめていきます。この日の体験を今後の進路選択や人生設計に生かして欲しいと思います。
下の写真は、A組の訪問先です。
A組 帝京平成大学・古河ユニック株式会社 佐倉工場
B組 植草学園大学・城東リプロン株式会社
C組 城西国際大学・一般財団法人 航空保安事業センター
D組 千葉科学大学・コクヨ株式会社 芝山工場
事前に自分が行く大学・企業がどんなところなのか学び、質問を考えて、当日を迎えました。
大学では、学校の概要説明を受け、校内見学や模擬授業の体験などをしました。
企業でも、会社の仕事内容の説明、工場見学などを行いました。また、社会人としての心構えを丁寧に説明してくださった会社もあります。
どの大学・企業も、本校を卒業した先輩が進学・就職したところです。
今後は、事前学習の内容や、当日に説明を受けた内容を、班ごとにまとめていきます。この日の体験を今後の進路選択や人生設計に生かして欲しいと思います。
下の写真は、A組の訪問先です。
年間行事予定
リンクリスト
千葉県立八街高等学校
〒289-1144
千葉県八街市
八街ろ145-3
Tel 043-444-1523
(8:00~17:00)
Fax 043-443-9931
累計アクセス数
0
1
7
3
8
0
7
6
年間アクセス数
7
0
1
2
6
4
年度別アクセス数
R05 235,570
R04 107,880
R03 119,033
R02 109,376
R01 90,522
H30 74,968
H29 83,897
H28 71,139
H27 46,047