文字
背景
行間
やちこうだより
2021年9月の記事一覧
第60回千葉県高等学校新人陸上競技大会
陸上競技部は9月24日~26日に行われた第60回千葉県高等学校新人陸上競技大会に、男子砲丸投げで1名出場しました。結果は9m96cmで、自己ベストを更新することができました。決勝に進出することはできませんでしたが、まだ一年生ですのでここからさらに練習を重ね、関東大会出場を目標に頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
応援ありがとうございました。
第60回千葉県高等学校新人陸上競技大会第2支部予選会
陸上競技部は9月11日、12日に開催された新人戦支部大会で100m・200m・砲丸投げに出場しました。結果は全種目で自己ベストを更新することができ、男子砲丸投げで全体の6位で県大会に進出することができました。部員は2人と少ないですが、日頃の練習の成果を発揮することができました。
県大会は9月26日に砲丸投げが行われるため、さらに自己ベストを更新できるよう練習に励んでいきたいと思います。応援ありがとうございました。
県大会は9月26日に砲丸投げが行われるため、さらに自己ベストを更新できるよう練習に励んでいきたいと思います。応援ありがとうございました。
第74回秋季大会予選敗者復活戦
野球部です。野球部は本日秋季大会敗者復活戦の1回戦がありました。対戦相手は東総工業です。初回、連打から1死2,3塁をつくり本校の生徒にまわってきました。きわどいボールを見きわめフォアボールとなりチャンスを広げました。しかし、次の打者の当たりは強烈でしたが飛んだとこが悪く6-4-3のダブルプレーとなり流れは東総工業にいってしまいました。そのまま流れをこっちにもってこれないまま4-13の7回コールドで負けてしまいました。野球は一球で試合の流れが変わるスポーツで、一球の怖さを感じました。これから東部大会が11月にある予定なのでそこに向けて今回の反省を活かし練習に励んでいきます。応援ありがとうございました。引き続き野球部をよろしくお願いします。
第74回秋季大会予選
野球部です。野球部は8/18に秋季大会に出場しました。本校は部員が少ないため、旭農業・佐原白楊・下総・県立銚子・八街の5校連合で土気高校と試合をしました。試合はロースコアで進み、6回に2-2の同点にし、7回3-2と逆転し、さらにチャンスで本校の生徒に打席が回り、ダメ押しのタイムリーヒットを打ち4-2で勝利しました。8/22に代表決定戦があり、強豪校の習志野高校と試合をしました。1-11で負けてしまいましたが、タイムリーもでるなど夏の練習の成果が出た試合でした。負けてしまいましたが、敗者復活戦にまわります。初戦は9/5で対戦相手は東総工業高校です。相手を意識せず、自分たちの野球をすれば勝てると思います。これからも応援よろしくお願いします。
※写真は土気高校戦のものです。習志野戦の写真がなくスミマセン・・・
※写真は土気高校戦のものです。習志野戦の写真がなくスミマセン・・・
年間行事予定
リンクリスト
千葉県立八街高等学校
〒289-1144
千葉県八街市
八街ろ145-3
Tel 043-444-1523
(8:00~17:00)
Fax 043-443-9931
累計アクセス数
0
1
7
3
8
1
4
6
年間アクセス数
7
0
1
3
3
4
年度別アクセス数
R05 235,570
R04 107,880
R03 119,033
R02 109,376
R01 90,522
H30 74,968
H29 83,897
H28 71,139
H27 46,047