やちこうだより

2017年9月の記事一覧

体育祭

 晴天の中、体育祭が実施され、クラス対抗リレー・障害物競走・二人三脚リレー・借り物(人)競走・パン食い競走・台風の目・大縄跳び・色別対抗リレー・追いかけ玉入れ・綱引き・ムカデ競走の12種目が行われました。

主な記録
色別優勝 E組
大縄跳び 3年C組(36回)
クラス対抗リレー 2年C組

  
  
  

産業と社会 適性検査説明会

本日、1年生の「産業と社会」の授業で、
講師の先生をお招きし、適性検査の説明を聞きました。

自分の思い描く将来像と適性検査の結果がピッタリ合っていた人。
自分でも気づかなかった新たな才能を発見した人。
様々だったかと思います。





「未来の自分」「将来の夢」を創るのは「今の自分」「今の努力」です。
皆さんの夢が叶うよう、学校全体で応援しますので、がんばっていきましょう!

9月の行事予定の一部変更のお知らせ

定期配信(9月)の日程が一部変更になりました。

変更前            変更後
9/19(火)            9/19(火)
特別時間割          通常授業
月1,月2,火3,火4,火5,火6     火1,火2,火3,火4,火5,火6

ご確認よろしくお願いします。

PDFファイルはこちら → 9月の行事予定(修正版).pdf

PTA役員による校門指導


 今朝はPTA役員による校門指導があり、保護者の方が本校の坂下の歩道で、挨拶と自転車走行のご指導をしてくださいました。車の通りが多い場所ですので、大変ありがたく思います。
 
 
 生徒のみなさんも、安全に登下校するよう心掛けて過ごしていきましょう。

防災訓練・全校集会

本日、防災訓練と全校集会が行われました。

 

9月1日は「防災の日」。
大正12(1923)年同日にに発生した関東大震災では10万人以上の死者及び行方不明者が出ています。。
大切な自分自分の命と大切な人たちの命を守るためにはどう行動すべきか。
考え直す良いきっかけになったと思います。


全校集会では「バレーボール部 女子」「バドミントン部」「テニス部」が表彰されました。
皆さん、おめでとうございます!

 

         

久々の学校という生徒もいる中、気が緩んだ様子もなく、皆しっかりと話を聞けていました。
これからもこの調子で学校生活を送っていきましょう!