このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
HOME
緊急連絡
学校案内
校長挨拶
学校教育目標
校訓
校章とスクールカラー
校歌
沿革
多古高校の歴史
施設の変遷
カリキュラム
園芸科目標と特色
日課表
卒業生進路決定状況
いじめ防止基本方針
部活動の活動方針
制服
多古高校あれこれ
民俗資料館
生きた化石
万葉植物園
1校1キラッ!
多古高校魅力発信事業
在校生・保護者の皆さんへ
警報発令時の対応
進路情報
お知らせ
卒業生の声
卒業生進路決定状況
資格取得
奨学金
保健室より
学校評価アンケート
その他お知らせ
中学生の皆さんへ
多古高だより
夏の中学生1日体験入学
秋の学校説明会
進路情報
資格取得
制服
部活動紹介
その他お知らせ
入試案内
行事予定
年間行事予定
授業錬磨の公開日
園芸科の開放講座
部活動
部活動の活動方針
部活動紹介
部活動日誌
野球部
剣道部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バドミントン部
バレーボール部
陸上競技部
ゴルフ部
卓球部
弓道部
柔道部
サッカー部
吹奏楽部
JRC部
家政部
美術部
パソコン部
書道部
茶道部
英語研究部
園芸科
目標と特色
農場の様子
今週の農場
活動の紹介
地域交流
農業クラブ
資格取得
コミュニティスクール(地域連携)
TAKOかわら版
学校運営協議会活動報告
中学校との交流
小学校との交流
多古町との交流
PTA・同窓会
周辺地図・アクセス
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会
多古町ウェブサイト
QRコード
多古高校ホームページ
多古高校インスタグラム
所在地・問合せ
千葉県立多古高等学校
郵便番号
289-2241
住所
千葉県香取郡多古町多古3236
TEL 0479-(76)2557
FAX 0479-(76)4217
アクセスカウンタ
トータル
部活動紹介(運動部)
部活動紹介(運動部)
検索
並べ替え
新着順
入力順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
部活動名
野球部
活動状況
月曜 原則休み
火曜~金曜 放課後16:00~19:30
土曜・日曜 9:00~17:00
今年の成績
コメント
野球技術の向上だけではなく,学業との両立,人間形成を目標に頑張っています。
本気で甲子園出場を目指して,日々,練習しています。
ぜひ,一緒に充実した高校生活を送りましょう。
|
詳細を表示
部活動名
弓道部
活動状況
月曜から金曜 放課後 16:00~18:00
土曜 9:00~11:30
今年の成績
コメント
新入生は夏休みには道場から矢を射ることができるようになります。公式大会は11月の新人大会から参加できる予定です。
弓道は公式大会が関東地区予選(4月)高校総体県予選(6月)関東個人(8月)新人大会地区予選(11月)東日本大会(1月)と多いです。力を試すチャンスが多いので、是非興味のある生徒は見学に来て下さい。
|
詳細を表示
部活動名
剣道部
活動状況
月曜~金曜 放課後4時~6時30分
土曜・日曜 練習または練習試合
今年の成績
コメント
かつては,インターハイにも出場している伝統ある剣道部です。
現在では,各種大会上位進出を目指して,日々一致団結し頑張っています。
現在部員は男女12名が在籍しています。
中学校で剣道部だった人,剣道が好きな人,高校でも頑張ろうと思っている人、ぜひ,多古高校で私たちと一緒に頑張りましょう。
夏には合宿を行い,冬には遠征に出て心身ともに鍛えることができます。
必ず,充実した3年間になります!
いつでも道場に足を運んで下さい。
お待ち申し上げております。
|
詳細を表示
部活動名
バスケットボール部
活動状況
月曜~金曜 放課後4:00~6:00
(木曜 休み)
土曜・日曜 9:00~12:30
今年の成績
コメント
僕たちは3年生3名、2年生2名、1年生6名、マネージャー1名の計12名で活動しています。先輩、後輩共に仲が良く毎日楽しく練習をしています。是非多古高校バスケ部でschoollifeを充分に満喫して存分に楽しみましょう。
|
詳細を表示
部活動名
卓球部
活動状況
日々10名程度で活動
高体連主催大会に出場
今年の成績
平成31年度 第69回 関東高等学校卓球大会千葉県第4地区予選会 出場
コメント
無理なく、生涯体育につながるレベルを目指している.
現在、5月31日(日)まで臨時休校が継続しているため、活動はしていません。
|
詳細を表示
部活動名
サッカー部
活動状況
部員がいないため、活動を停止しております。
今年の成績
コメント
活動を再開したら、日々の校内での練習、他校との合同練習や練習ゲームをやっていく予定です。
また、部員数が少ないという悩みを抱えた他校のサッカー部と合同チームを作り公式戦に出場していきたいと思っています。
|
詳細を表示
部活動名
バレーボール部
活動状況
週5~6日活動、2~3時間練習しています
今年の成績
4月 関東大会地区予選会 1回戦敗退(女子)
男子・・・部員不足の為不出場
コメント
部員が少ない状況です。未経験でもOKですので加入してください。
|
詳細を表示
部活動名
ソフトテニス部
活動状況
月曜~金曜 放課後4:00~6:30
土曜 9:00~12:30
日曜 休み(大会前は練習)
今年の成績
コメント
男子16名,女子4名で活動しています。
目標である団体での県大会出場を目指して,頑張っています。
ぜひ,一緒にプレイしましょう!
|
詳細を表示
部活動名
ゴルフ部
活動状況
ゴルフ部では、多古中・高が協力仕合、1つの団体として活動に取り組んでいる。
多古町もjrゴルファー育成のため、ゴルフ部当初より、多古っ子ゴルフクラブ様に、活動支援していただいています。
‣目標
〇ゴルフを通して人間性や社会性の向上。
〇個人の技術の向上
‣方針
〇個人競技がではあるが、団体としての自覚を持って行動する。
〇地域の人に愛されるよう、ルールやマナーを守り活動に努める。
〇多古中ゴルフと協力し、部活動に取り組む。
‣年間計画・主な活動
〇競技大会
5月 千葉県ジュニア選手権競技。
CHIBACUP千葉県ジュニアゴルフ選手権大会。
6月 関東高等学校ゴルフ選手権・千葉県予選。
7月 関東jr予選会。
8月 多古カップ。
11月 関東高等学校ゴルフ選手権・千葉県予選。
12月 関東高等学校ゴルフ選手権冬季決勝大会。
3月 多古町jrゴルファー育成大会。
等に参加。
〇練習
毎週2回、水曜日・木曜日に、ダイナミックゴルフ成田にて打ち込み練習と月1回のルールとマナーの講習会を行っている。
今年の成績
(春・夏)コロナウイルスにより大会中止。
(秋・冬)新人戦、千葉県予選会参加予定。
コメント
ゴルフを通して、礼儀、マナー、感謝の精神を学び、楽しい部活動を一緒にしませんか?
|
詳細を表示
部活動名
バドミントン部
活動状況
月・木・金曜日の放課後(~18:00)
土曜日(午前の時は9:00~12:00 午後の時は13:00~16:00)
日曜日は基本的には休みですが大会直前の場合はやります。
今年の成績
コメント
ほぼ全員が初心者ですが、地道にこつこつと取り組んで行きます。
県大会への出場が大きな目標です。
|
詳細を表示
部活動名
陸上競技部
活動状況
月曜~金曜 放課後 16:00~18:30
土曜 9:00~13:00
日曜 休み(大会時は7:00~)
今年の成績
令和2年度新人大会(9/12.13)
棒高跳び1名、やり投げ1名、砲丸投げ1名、円盤投げ1名、ハンマー投げ1名が県大会出場
コメント
陸上競技にはトラック競技11種目フィールド種目7種目と幅広い種目があり、部員一人一人が挑戦したい種目を自分で決め、日々活動しています。
部全体の雰囲気もよく、先輩と後輩の仲が良いのが特徴です。
お互いを高め合いながら、県大会出場を目指して頑張っています。
|
詳細を表示
並べ替え
新着順
入力順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
部活動紹介(文化部)
部活動紹介(文化部)
>> コンテンツ詳細
部活動名
JRC部
活動状況
火曜 放課後
その他,近隣の社会福祉施設のイベントにボランティアとして参加
コメント
熊本地震の災害義援金のための募金活動を,生徒会とともに行いました。地域の皆さま,同窓会の皆さま,御協力ありがとうございました。
地域の社会福祉施設を知り,将来の進路を館揚げるヒントにしてください。
今年度予定 7月 ひかり学園納涼祭への参加
10月 ひかり学園運動会への参加
ロザリオ聖母会のイベントへの参加
記入者:
tako-hi
|
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project