部活動に係わる活動方針

部活動に係る活動方針

Ⅰ 目標

  1. 本校の理念である「文武両道」のもと、授業を始めとした教育活動はもとより、部活動をとおして技術、人間性を磨き、仲間と互いに切磋琢磨し、「至誠」・「剛健」・「快活」・「高雅」の精神を養う。
  2. 技術の向上のみならず、他者への思いやりや感謝の気持ち、挨拶をはじめとした礼儀など、将来社会で活躍していくための資質の向上を図る。
  3. 生徒が主体的に活動することをとおしてスポーツ・文化の楽しさや喜びを深く味わうことで、生涯にわたって豊かな生活を営む態度を育てる。
  4. 伝統ある本校の魅力を、部活動をとおして校外に発信するとともに、家庭や地域と連携を深め、地域の活性化に貢献する。

Ⅱ 基本方針

1 指導について

  • 安全に配慮し、合理的で効率的・効果的な指導を行う。
  • 生徒の人権を尊重した、体罰やハラスメントのない指導を行う。
  • 生徒のニーズ・意見を把握し、生徒の主体性に配慮した運営に取り組む。
  • 活動方針、活動計画を明確にし、保護者の理解と協力に基づく運営に取り組む。

2 活動について

  • 活動時間
    〈学期中〉 平日2~3時間程度、週休日等3~4時間程度とする。(練習試合や大会等を除く)
    〈長期休業中〉 平日・週休日等4時間程度とする。(練習試合や大会等を除く)
    ※これを超えて活動する場合であっても、その前後の活動時間を短縮すること等により、過度にならないよう留意する。
  • 休養日
    平日1日以上、週休日等1日以上の週2日以上を原則とする。大会・発表会直前や、強化練習期間・施設利用等で休養日を設けることができない場合、翌週・翌月等で必要な休養日を確保し、生徒の心身のバランスのとれた健全な成長を目指し、活動計画を工夫する。
  • その他
    定期考査1週間前は部活動を原則として行わない。大会等がある場合は校長に相談する。
    年末年始及び夏季休業中の学校閉庁日は原則として部活動を行わない。大会等で活動の必要が生じた場合は校長に相談する。
    方針に基づき年間の活動計画並びに、毎月の活動計画を作成し、校長へ提出する。また、活動記録を残しておく。

3 けがや事故の防止について

  • 発達段階に応じた指導
    各生徒の発達段階や体力、技術の習得状況等を把握し、生徒にとって無理のない活動となるよう留意する。
  • ルールの徹底
    生徒一人一人に安全に関する知識や技能を身に付けさせ、自身が積極的に自分や仲間の安全を守れるよう、部活動内のルールを確認するとともに、徹底を図っていく。
  • 施設・設備の点検
    生徒に施設や用具を大切にする意識を高めさせるとともに、顧問として、施設・設備の管理に細心の注意を払う。