12月21日(土)、「仕事を知ろう~空港編~」受講生徒が成田空港の見学に行きました。
今回は、JALスカイ株式会社のご協力により、空港のチェックインカウンターや搭乗ゲートなどで働く、グラウンドスタッフの仕事をテーマに見学を行いました。
講師の方から仕事内容の説明を受けた後、グラウンドスタッフのサポートをしているセンターを見学しました。無線や指示が飛び交うフロアからは、お客様を的確にご案内するための緊迫した様子を肌で感じることができました。
次に、ターミナルに移動し、チェックインカウンターの業務内容を見学しました。利用回数が多い方や手助けが必要な方、自分で手荷物を預けられる方などでカウンターが分かれていて、混雑を避けるための工夫がされていました。
最後に、グラウンドスタッフの方との交流会を開いていただき、見学で生じた疑問などを直接質問することができました。参加生徒はみな真剣にスタッフの話に聞き入り、将来の職業選択に対する意識を高めていました。
◎「仕事を知ろう」は本校のキャリア教育ブランドで、医療編・看護編・教職編・起業編・空港編の5講座を開講しています。いずれも大学卒業後に地元に帰ってこれる職業であり、それぞれの職業を希望する生徒を対象に、ガイダンスや職場見学などを通して、将来の地域活性を担う人材の育成を行っています。