千葉県立白井高等学校
〒270-1425 千葉県白井市池の上1丁目8番1号 TEL:047-491-1511 FAX:047-491-0134
 

メニュー

平成24年度 第3学期 活動の様子
 
 
平成25年1月
1234
2013/02/01

明日の白井高校 開かれた学校づくり委員会第3回開催

| by t.tkg
開かれた委員会第3回写真

21日(月)今年度第3回の開かれた学校づくり委員会が開催されました。議題は、「学校関係者評価」で、自己評価やその改善方策に基づいて様々なご意見やご提言をいただきました。委員の皆様ありがとうございました。協議の主な内容は、開かれた学校づくり委員会のページをご覧ください。写真は、文化祭入場ゲート、少人数授業、通学風景、進路ガイダンス、部活動。
2013/01/31

第3学期自転車点検(1・2年生)

| by t.mstn
第3学期自転車点検の写真

学期始めに行っている自転車点検です。ブレーキやライト・反射板,鍵やベルなどの点検,そしてステッカーの確認など,カードに記録しながら行いました。また本年度から全員に義務づけている雨合羽の準備状況も確認しました。1年生も入学後三度目の点検とあって,生徒同士で互いにチェックし合うなど,スムーズに点検活動を進めていました。
2013/01/30

ジュニアリーダー初級認定講習会運営スタッフ

| by t.tkg
ジュニアリーダー写真

県子ども会ジュニアリーダー初級認定講習会(26、27日東金青年の家)のスタッフとして白井高生が参加。小5~中1の90名が受講した講習会で、TM(タイムキーパー)として活動日程の管理など中心的役割を担いました。日頃から市のリーダースクラブに所属し、小中学生を対象とした地域リーダーの育成事業で活躍しています。「去年受講生として来ていた子が、今年はスタッフとして参加していて、成長がとてもうれしかった。」と感想。写真は、白井こどもワンパク大会での活動の様子です。
2013/01/29

職員研修(教育相談)を行いました。

| by t.tkg
教育相談研修写真

25日(金)、スクールカウンセラーの先生を講師にお迎えして教育相談研修を行いました。これは、社会の変化とともに複雑化する高校生の悩みや不安を理解し、具体的な支援のあり方を考えようと本校の教育相談委員会が企画したものです。心配なこと、誰かに聞いてもらいたいことがあったらぜひスクールカウンセラーや「学校相談窓口」を活用してもらいたいと思います。
2013/01/28

3年生学年末考査始まる

| by t.tkg
3年学年末考査写真
3年生の学年末考査第1日目。雪の影響で開始時間が遅れましたが、第1限は文系が日本史B、理系が数学Ⅲです。写真は、左からC組、D組、E組、F組の試験風景。3年間の締めくくりとなる最後の考査ですので、しっかり取り組んでもらいたいと思います。
1234
平成25年2月
123
2013/02/27

Time flies.

| by t.tkg
花

明日28日(木)は後期選抜です。2月もあと2日となり、3月6日(水)には学年末考査が始まります。考査1週間前、しっかり準備に取り組んでもらいたいとおもいます。写真は正門脇です。
2013/02/26

部活動近況 華道部

| by t.tkg
華道部写真2

現在、学校の玄関にある生け花です。花があると、玄関の印象もだいぶ違います。心もいやされます。
華道部の部長さんからのメッセージです。「こんにちは、華道部です。私たちは部員4人で月に1回外部講師の先生が来られ、楽しく活動しています。文化祭では、毎回部員が一丸となって作品を飾りつけています。」

2013/02/25

調べ学習

| by t.tkg
図書館

図書館での調べ学習の様子です。調べ学習に、図書館は強い味方です。本、新聞、雑誌、インターネットなどを活用してそれぞれの学習を進めています。
2013/02/21

研究授業

| by t.tkg
研究授業写真

20日(水)5限1年E組において、現代社会の研究授業を行いました。放課後には研修会を行い、授業力アップのために意見交換を行ったり助言をいただきました。
2013/02/20

前期選抜結果の発表

| by t.tkg
前期発表写真

19日(火)、前期選抜結果の発表及び通知を行いました。
123
平成25年3月
1234
2013/03/31

吹奏楽部定期演奏会

| by t.tkg
吹奏楽定演

29日(金)白井市文化会館において、吹奏楽部が第21回定期演奏会を行いました。プログラムは、1~3部とアンコールで構成。Let's  Swing!で演奏会の幕が開きました。2部は企画ステージで「白井高校オリジナルRPGへようこそ!」。終盤の「ガリバー旅行記」、「神々の運命」、素晴らしい演奏を披露してくれました。そして、アンコール、大きな拍手いただき定演は大成功でした。また、顧問の先生から卒業したばかりの3年生に感謝の言葉がありました。ご支援いただきました保護者、卒業生、団友、旧職員、在校生の皆さんに感謝申し上げます。ご来場いただきました皆さん、ありがとうございました。
2013/03/29

サッカー部練習試合(今日の白井高校)

| by t.tkg


サッカー部が練習試合。対八千代東高。
2013/03/28

明日吹奏楽部定期演奏会(今日の白井高校)

| by t.tkg


春休みの午後、樹木の剪定、定期演奏会準備、少年サッカーチーム
明日の吹奏楽部定期演奏会、ぜひお越しください。
2013/03/26

桜満開とテニス部(今日の白井高校)

| by t.tkg
テニス部写真

正門付近の桜が満開を迎えています。校内ではいろいろな部活動が練習に取り組んでいます。テニス部は、午後練。顧問の先生と卒業生の指導のもと、明るく溌剌と声をかけあいながら汗を流し、技術と体力の向上を目指していました。
2013/03/23

部活動近況 美術部

| by t.tkg
美術部写真

3年生が卒業し部員が減ってしまいましたが、仲良くそして楽しく作品制作に取り組んでいます。作品は地区や県の作品展、文化祭で発表しています。管理棟1階の美術室で活動していますので、新入生の入部を楽しみに待っています。
1234