千葉県立白井高等学校
〒270-1425 千葉県白井市池の上1丁目8番1号 TEL:047-491-1511 FAX:047-491-0134
 

メニュー

日誌

生徒会執行部〜最近の活動〜
2023/08/08

白井そろばん博物館⭐️夏祭りのボランティア

| by 生徒会顧問
白井そろばん博物館の夏祭りに、今年も生徒会役員がボランティアとして参加しました。はしソロピックへの参加や模擬店のお手伝いなど、とても充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。


09:00
2023/07/19

生徒会役員任命式

| by 生徒会顧問
6月にあった生徒会役員選挙で信任された7人の任命式が、本日行われました。
ここから9月の文化祭までは、新旧役員が協力して執行部を運営していきます。
よろしくお願いします。

12:00
2022/08/18

ボランティア活動 〜そろばん博物館・夏祭り〜

| by 生徒会顧問
 8月7日(日)、白井そろばん博物館と白井コミュニティセンターを会場にして、3年ぶりに夏祭りが開催されました。生徒会の新旧役員と1年生の有志3人がボランティアスタッフとして参加。受付業務や模擬店運営などのお手伝いをさせていただき、とても有意義な1日を過ごすことができました。

10:30
生徒会
令和4年7月4日
生徒会として取り組んでいるさまざまな活動をご紹介します。
 

キャンペーン活動・奉仕活動

生徒会本部や委員会が定期的に取り組んでいるキャンペーン活動・奉仕活動です。
 

挨拶・マナー向上キャンペーン

挨拶向上キャンペーン
 

身だしなみ向上キャンペーン

身だしなみキャンペーン

校訓 『自ら律(ただ)せ』
白井高校生徒会では,『挨拶向上キャンペーン』や『身だしなみ向上キャンペーン』を実施しています。規律委員と生徒会役員が登校する生徒に身だしなみの向上を呼びかけています。
 

奉仕作業 通学路清掃

白井高生が利用する通学路などの清掃活動を行っています。そんな中で地域の人々との交流も生まれ,大切な活動の一つになっています。写真は,集めたゴミの分別をしている様子です。

通学路清掃
 

生徒会本部が参加した地域のボランティア活動

さまざまなボランティア活動にも意欲的に取り組んでいます。
 

白井ふるさとまつり ボランティアスタッフ

生徒会本部は「白井ふるさとまつり」に参加し,ボランティアスタッフとして運営に協力しています。また,PTA,吹奏楽部,個人での参加もあります。
白井市ふるさとまつり写真
 

自転車盗難防犯キャンペーンに参加



印西警察署と管内防犯組合連合会の皆さんが白井駅前で行っている,自転車の盗難や振り込め詐欺に注意を呼びかけるキャンペーンに本校の生徒会本部役員が参加しています。
 

白井そろばん博物館「はしそろぴっく」ボランティアスタッフ

白井コミュニティーセンターで開催される『白井そろばん博物館「はしそろぴっく」』に,本校の生徒がボランティアスタッフとして参加しています。競技は,一定の時間内にそろばん珠を箸(はし)でつかんで移した個数を競うものです。

はしそろ
 

生徒会誌 青藍

生徒会では,3月に生徒会誌「青藍」を発行しています。クラスや部活動の紹介,先生方から卒業生に贈る言葉など,生徒会の1年間の活動内容がこの1冊に詰まっています