3位 藤原 (修学旅行のため,県大会出場を辞退)
6位 橋本 (修学旅行のため,県大会出場を辞退) 〈 女子ダブルス 〉 7位 石井・川越 県大会出場◇夏季船橋地区高校生バドミントン大会 (8月23~24日,26日) 〈 男子団体 〉 1回戦敗退 〈 女子団体 〉 優勝 〈 男子ダブルス 〉 4位 杉下・寺田 〈 男子シングルス 〉 準優勝 杉下 〈 女子ダブルス 〉 ベスト8 齋藤(楓)・川越 〈 女子シングルス 〉 3位 藤原
4位 川越
ベスト8 橋本◇県立京葉高等学校にて合同合宿(8月1日~3日)◇千葉県高等学校1・2年生バドミントン大会(7月27~28日) 〈 2年男子シングルス 〉 2回戦敗退 杉下 〈 2年女子シングルス 〉 1回戦敗退 藤原 齋藤(楓) 〈 1年女子シングルス 〉 ベスト8 川越◇千葉県高等学校1・2年生バドミントン大会 地区予選(7月17日) 〈 2年男子シングルス 〉 推薦 杉下 県大会出場 〈 1年男子シングルス 〉 ベスト8 山田 〈 2年女子シングルス 〉 準優勝 藤原 県大会出場 3位 齋藤(楓) 県大会出場 〈 1年女子シングルス 〉 優勝 川越 県大会出場◇千葉県高等学校総合体育大会(6月17日~19日) 〈 男子シングルス 〉 1回戦敗退 杉下◇千葉県高等学校総合体育大会 地区予選(6月8日,12日) 〈 男子シングルス 〉 7位 杉下 県大会出場 〈 女子シングルス 〉 ベスト8 星野◇関東高等学校バドミントン大会千葉県予選会(4月29~30日) 〈 女子団体 〉 2回戦敗退◇関東高等学校バドミントン大会千葉県予選会 地区予選(4月22日) 〈 女子団体 〉 準優勝 県大会出場
活動記録☆平成28年度 関東大会・総体地区予選(4月19~20日) ・男子団体 予選敗退 ・男子ダブルス 4組出場 ・男子シングルス 9名出場 浅岡 ベスト16で県大会出場
☆平成27年度 公立校大会(3月26日) ・男子シングルス 5名出場 東京選手権予選(1月5日,10日) ・男子シングルス 5名出場 浅岡 4回戦進出 新人戦県大会(11月14日) ・男子シングルス 浅岡 1回戦敗退 新人戦地区予選(9月29~30日) ・男子団体 予選敗退 ・男子ダブルス 3組出場 ・男子シングルス 6名出場 浅岡 ベスト16で県大会出場 全日本選手権予選(8月19日) ・男子シングルス 6名出場 関東大会・総体地区予選(4月21~22日) ・男子団体 予選リーグ2位通過 決勝トーナメントで敗退 ・男子ダブルス 3組出場 ・男子シングルス 7名出場 平成26年度 ★ 県新人大会地区予選会(9月17、18日船橋運動公園体育館) 男子団体1勝2敗 ダブルス 2組出場 シングルス 3名出場 長谷川 3回戦進出 ★ 全日本卓球選手権大会千葉県予選会男子ジュニアの部(8月19日) 個人戦出場 上位進出ならず ★ 市川市高校オープン卓球大会(8月9日 市川市国府台体育館) 個人戦出場 上位進出はならず ★ 公立校ランク別大会出場(8月3日東金アリーナ) 対東京学館1-3負、対東邦0-3負、対千葉学芸3-2勝 ★ 関東大会兼総体地区予選会 (4月21日、28日) 団体戦、ダブルス5組、シングルス8名出場 残念ながら県大会出場ならず。 平成25年度 ◆ 平成26年3月28日(金) 県公立高等学校卓球大会 団体 対京葉1-3負 個人 松本3回戦進出、小島・酒井2回戦進出 ◆ 第66回東京卓球選手権千葉県予選会男子ジュニアの部(26年1月12日成田市民体育館) 2回戦進出 松本、出渕 ◆ 新人戦地区予選 シングルスベスト32 シングルス 2回戦進出:恩田、春木、磯野 3回戦進出:出渕 4回戦・順位決定戦進出:松本 ダブルス 3回戦進出:酒井・出渕組 ◆ 市川市高校オープン卓球大会(8月9日) Aチーム 対専大松戸3-2、対国分0-3、対川越東0-3 ◆ 公立校ランク別大会(8月8日) 対八千代0-3、対東京学館3-2、対千葉東3-2 ◆ 習志野市公立高校オープン大会(7月24日) 対市川東0-3、対津田沼3-0、対生浜1-3 ◆ 関東大会兼総体地区予選会 個人 3回戦進出 3名