このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップ
学校案内
学校長より
教育理念
歴史
教育課程・シラバス・日課
本校の特色
一校1キラ!
職員・生徒
アクセス
活動の様子
令和4年度
令和3年度
令和2年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成31年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成30年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成29年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成28年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成27年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成26年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成25年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成24年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
進路指導
R3進路状況
R2進路状況
H30進路状況
H29進路状況
H28進路状況
H27進路状況
H26進路状況
H25進路状況
H24進路状況
部活動・生徒会
部活動
運動部
硬式野球部
陸上競技部
サッカー部
テニス部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
卓球部
柔道部
剣道部
弓道部
文化部
吹奏楽部
合唱部
美術部
書道部
写真部
演劇部
イラスト部
家庭科部
華道部
科学部
JRC部
EEC部
同好会
部活動活動方針
生徒会
文化祭・体育祭
青藍祭ポスター
情報広場
緊急時の対応
保健室より
学校相談窓口
式典
PTA・同窓会
事務室より
進路相談窓口
H31開かれた学校づくり
開かれた学校づくり
ミニ集会
ミニ集会ポスター
授業錬磨の公開日
説明会・体験入学
説明会ポスター
体験入学ポスター
R3学校評価
R2学校評価
H31学校評価
H30学校評価
白井高校Q&A
総務
入試情報
学校Q&A
寄附
千葉県立白井高等学校
〒270-1425 千葉県白井市池の上1丁目8番1号 TEL:047-491-1511 FAX:047-491-0134
メニュー
トップ
学校案内
学校長より
教育理念
歴史
教育課程・シラバス・日課
本校の特色
一校1キラ!
職員・生徒
アクセス
活動の様子
令和4年度
令和3年度
令和2年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成31年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成30年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成29年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成28年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成27年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成26年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成25年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成24年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
進路指導
R3進路状況
R2進路状況
H31進路状況
H30進路状況
H29進路状況
H28進路状況
H27進路状況
H26進路状況
H25進路状況
H24進路状況
部活動・生徒会
部活動
運動部
硬式野球部
陸上競技部
サッカー部
テニス部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
卓球部
柔道部
剣道部
弓道部
文化部
吹奏楽部
合唱部
美術部
書道部
写真部
演劇部
イラスト部
家庭科部
華道部
科学部
JRC部
EEC部
同好会
部活動活動方針
生徒会
文化祭・体育祭
青藍祭ポスター
情報広場
緊急時の対応
保健室より
学校相談窓口
式典
PTA・同窓会
事務室より
進路相談窓口
H31開かれた学校づくり
開かれた学校づくり
ミニ集会
ミニ集会ポスター
授業錬磨の公開日
説明会・体験入学
説明会ポスター
体験入学ポスター
R3学校評価
R2学校評価
H31学校評価
H30学校評価
白井高校Q&A
総務
入試情報
学校Q&A
寄附
お知らせ
1月27日(金)
平常授業
時程を考査に合わせますので下校時刻通常より
10分遅く
なります
清掃(教室)
3年 学年末考査
第
日
〇マスク・手洗い・距離確保
〇昼食時は黙食・個食
〇下校時は寄り道せずに
発熱・風邪症状がある場合は以下の表をダウンロードしてご利用下さい。
発熱・風邪症状の経過観察表
☆
本校の
スクールポリシー
を掲載しました
☆
★
中学生の皆様へ
★
・本校の「
令和5年度一般入学者選抜の選抜・評価方法
」を入試情報に掲載しました。
・本校の「
令和5年度2次募集の選抜・評価方法
」を入試情報に掲載しました。
★
保護者の皆様へ
★
現在お知らせはございません
★
同窓生
の皆様へ
★
現在お知らせはございません
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
テレビ番組公開収録ボランティア
日誌
部活動・生徒会
JRC部顧問
01/22 22:57
【バドミントン部】練習試合を行いました!
日誌
部活動・生徒会
bado
01/20 13:51
【進路指導部】2学年進学説明会
日誌
トップ
shinro
01/20 13:42
【進路指導部】就職講座閉講式
日誌
トップ
shinro
01/16 13:27
【バドミントン部】令和5年初打ち
日誌
部活動・生徒会
shinro
01/11 13:49
その他の更新情報
R04/07/14更新
令和3年度進路状況
R04/06/23更新
令和4年1日体験入学(8月4日実施)
R03/11/26更新
PTA活動・同窓会
R03/10/18更新
入試情報
R03/05/10更新
令和2年度進路状況
活動の様子
⇒
過去の「活動の様子」
令和4年4月~
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/01/20
【進路指導部】2学年進学説明会
| by
shinro
1月17,18日の放課後に,2学年での進学希望者を対象に説明会を行いました。
今回の説明会では,現在の進路状況や入試制度について,3学期にとりくんでもらいたいことについて説明をしました。今回の説明会で,進路意識を高め,進路決定に向けて前向きに取り組んでもらいたいと思います。
13:42 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2023/01/16
【進路指導部】就職講座閉講式
| by
shinro
1月13日(金)放課後に就職講座の閉講式を実施しました。今年度の就職希望者も,無事全員が内定をいただくことができました。閉講式では,校長先生からお話をいただき,代表生徒による決意表明を行いました。
残りの学校生活を有意義に過ごしてもらいたいと思います。
13:27 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/11/24
【進路指導部】外部テスト,進路ガイダンス
| by
shinro
11月24日(木)午前中1学年では基礎学力診断テスト, 2学年では実力診断テストを行いました。普段の授業とは違うテストになりますが,今後の進路を考えていく上で大切なテストとなります。生徒たちは悩みながらも最後まで,問題に取り組んでいました。
また,2学年は午後に進路ガイダンスを行いました。大学や専門学校から講師をお呼びし,分野ごとに分かれ,お話をうかがいました。
進路について考える一日となりました。これからもよりよい進路選択につながるように考えるきっかけを作っていきたいと思います。
20:26 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2022/11/15
【2学年】修学旅行
| by
admin
無事に羽田空港に到着しました。家に帰るまで油断しないで下さい。明日、明後日は代休で休みになります。また金曜日に元気に登校して下さい。
16:58 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2022/11/15
【2学年】修学旅行
| by
admin
国際通りの散策を終え、これから飛行機に乗ります。羽田空港到着予定は16時25分になります。
13:03 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
2022/11/15
【2学年】修学旅行
| by
admin
修学旅行も最終日になってしまいました。ホテル出発前に、沖縄の海をもう一度見ようと、ビーチまで出ている生徒が見えました。今日はこれから国際通りの散策を行い、千葉に帰ることになります。
09:00 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
2022/11/14
【2学年】修学旅行
| by
admin
修学旅行3日目が終わろうとしています。今日1日真剣な表情で平和学習に取り組んでいました。シェラトン沖縄サンマリーナリゾートに到着し、夕食も終わりました。
ここまで体調不良者が出ることもなく進んできました。最終日の明日も何事もなく、無事に帰りたいと思います。
21:05 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
2022/11/14
【2学年】修学旅行
| by
admin
修学旅行も3日目となりました。離島式を行い、本日から本島に移動します。今日は入壕体験、平和祈念公園・ひめゆり資料館の見学となります。
ABC組は無事本島に到着したところです。メリハリをもって平和学習を行い、しっかり学びたいと思います。DEF組も宮古島を出発しています。同様に平和学習を行っていきます。
10:02 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2022/11/13
【2学年】修学旅行
| by
admin
2日目が終わろうとしています。DEF組は午後マリン・文化体験を楽しそうに行っていました。民家さんでは、体験に疲れたABC組の生徒が休んでいる様子も見られました。残り少なくなった民泊体験ですが、最後まで楽しんで下さい。
19:06 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2022/11/13
【2学年】修学旅行
| by
admin
午前中の体験が終わりました。午後はABCとDEFで反対の体験になります。マリン・文化体験の様子をご覧下さい。とても楽しそうに活動していました。
11:56 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年12月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/12/23
第2学期終業式
| by
n.nzw
感染対策に気を付けながら,およそ2年ぶりに全校集会形式の終業式を挙行しました。1,2年生には,全校での「式典」とよべる行事の経験がなく,3年生の振舞や身だしなみには,良く分かっていると感心させられました。(校長式辞はこちら →
kouwa031223.pdf
)
16:13 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/12/18
学校説明会(第2回)
| by
n.nzw
11月に続いて2回目の学校説明会を行いました。たいへん寒い日でしたが,昨年を大きく上回る数のお客様をお迎えすることができました。有難うございました。
14:57 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年11月
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/11/20
学校説明会(第1回)
| by
n.nzw
本日は,学校説明会を実施しました。穏やかな晴天に恵まれて200名以上の皆様においでいただくことができ,また,全体説明の後の部活動見学にも多くの方が御参加くださいました。コロナが下火になったため,たくさんの在校生が関わって賑やかな説明会となりました。次回は12月18日(土)を予定しています。
12:54 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
|
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
中学生の皆様へ
◆
学校案内
◆
本校の特色
◆
学習する内容
◆
卒業生の進路状況
◆
説明会・体験入学
◆
入試情報
生徒・保護者の皆様へ
◆
荒天時の対応
◆
保健室より
治癒(罹患)証明書.pdf
◆
学校相談窓口
卒業生の皆様へ
◆
証明書の発行
◆
進路相談窓口
トピックス
◆
一校1キラ!
◆
学校評価
(11月更新)
◆
開かれた学校づくり
◆
授業練磨の公開日
◆
いじめ防止基本方針
リンク (外部)
◆
白井高校サッカー部
◆
白井高校吹奏楽部
◆
白井高校男子バレー部
◆
入試・検査(千葉県)
◆
県立学校名簿(千葉県)
◆
転入学試験について
2012.9.1 開設
アクセス
人
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project