千葉県立白井高等学校
〒270-1425 千葉県白井市池の上1丁目8番1号 TEL:047-491-1511 FAX:047-491-0134
 

メニュー

平成28年度 第3学期 活動の様子
 
 
平成29年1月
2017/01/30

第20回 英語日本語弁論大会

| by teacher


1月24日(火) 第20回英語・日本語弁論大会に参加してまいりました!
この弁論大会は「国際理解に関するもの」をテーマとしており、いろいろと考えさせられるものが多かったです。
今年は本校から2名の2年生生徒が、
首相の真珠湾訪問をテーマとした
Remember  PearlHabour   Remember Okinawa」 
フィリピンの生活と貧困をテーマとした
「Thinking of the Poverty of Philipine」
をそれぞれ英語でスピーチしてくれました。 2人とも気持ちを込めたスピーチを披露し、他校の先生からも多くのお褒めの言葉をいただきました。

白井高校は、平成26年度から第1部門の「英語による弁論」に参加を続けており、
平成26年度は Manga for Peace and Poverty                          準優勝
平成27年度は We Are the Children of the World        3位
平成28年度は Remember PearlHabour Remember Okinawa 優勝
と毎年すばらしい結果を生徒が残してきました。
スピーチで学んだことを今後の国際社会で是非発揮してもらえればと思います。
13:46
平成29年2月 >> 記事詳細

2017/02/02

1学年分野別進路説明会

| by akmt

  
   2月2日(木)の5・6時間目を使って,分野別進路説明会を行いました。1学年の6クラスが,建築・美容・ペット・車両整備・公務員などの分野に分かれて,専門の方からお話を聞きました。生徒たちが自ら興味あることや聞いてみたいことを選択したこともあり,生徒一人ひとりが真剣に説明を聞いている印象でした。分野別の中にはカクテルづくりや,アニメーションの絵を描く体験など,普段の学校生活では体験できないような貴重な体験ができたようです。今後の進路を選択する上で,大切な説明会となりました。
17:38 | 第1学年