このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップ
学校案内
学校長より
教育理念
歴史
教育課程・日課
本校の特色
一校1キラ!
職員・生徒
アクセス
活動の様子
令和3年度
令和2年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成31年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成30年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成29年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成28年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成27年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成26年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成25年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成24年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
進路指導
R2進路状況
H30進路状況
H29進路状況
H28進路状況
H27進路状況
H26進路状況
H25進路状況
H24進路状況
部活動・生徒会
部活動
運動部
硬式野球部
陸上競技部
サッカー部
テニス部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
卓球部
柔道部
剣道部
弓道部
文化部
吹奏楽部
合唱部
美術部
書道部
写真部
演劇部
イラスト部
家庭科部
華道部
科学部
JRC部
EEC部
同好会
部活動活動方針
生徒会
文化祭・体育祭
青藍祭ポスター
情報広場
緊急時の対応
保健室より
学校相談窓口
式典
PTA・同窓会
事務室より
進路相談窓口
H31開かれた学校づくり
開かれた学校づくり
ミニ集会
ミニ集会ポスター
授業錬磨の公開日
説明会・体験入学
説明会ポスター
体験入学ポスター
R2学校評価
H31学校評価
H30学校評価
白井高校Q&A
総務
入試情報
学校Q&A
千葉県立白井高等学校
〒270-1425 千葉県白井市池の上1丁目8番1号 TEL:047-491-1511 FAX:047-491-0134
メニュー
トップ
学校案内
学校長より
教育理念
歴史
教育課程・日課
本校の特色
一校1キラ!
職員・生徒
アクセス
活動の様子
令和3年度
令和2年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成31年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成30年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成29年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成28年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成27年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成26年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成25年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成24年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
進路指導
R2進路状況
H31進路状況
H30進路状況
H29進路状況
H28進路状況
H27進路状況
H26進路状況
H25進路状況
H24進路状況
部活動・生徒会
部活動
運動部
硬式野球部
陸上競技部
サッカー部
テニス部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
卓球部
柔道部
剣道部
弓道部
文化部
吹奏楽部
合唱部
美術部
書道部
写真部
演劇部
イラスト部
家庭科部
華道部
科学部
JRC部
EEC部
同好会
部活動活動方針
生徒会
文化祭・体育祭
青藍祭ポスター
情報広場
緊急時の対応
保健室より
学校相談窓口
式典
PTA・同窓会
事務室より
進路相談窓口
H31開かれた学校づくり
ミニ集会
ミニ集会ポスター
授業錬磨の公開日
説明会・体験入学
説明会ポスター
体験入学ポスター
R2学校評価
H31学校評価
H30学校評価
白井高校Q&A
総務
入試情報
学校Q&A
お知らせ
5月
28日(土)
29日(日)
感染予防を徹底して部活動頑張りましょう
5月30日(月)
平常授業
清掃(教室)
〇マスク・手洗い・距離確保
〇昼食時は黙食・個食
〇下校時は寄り道せずに
発熱・風邪症状がある場合は以下の表をダウンロードしてご利用下さい。
発熱・風邪症状の経過観察表
★
中学生の皆様へ
★
現在お知らせはございません
★
保護者の皆様へ
★
5月20日(金)の
PTA総会・学年PTA・PTA理事会は
保護者・教職員のご協力を賜り無事終了いたしました
参加されなかった保護者の皆様へ
6月に予定されております保護者面談にて
総会資料をお渡しいたします
★
同窓生
の皆様へ
★
現在お知らせはございません
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
【3学年・進路指導部】推薦進学説明会
日誌
トップ
shinro
05/23 08:06
【進路指導部】3学年学校説明会
日誌
トップ
shinro
05/19 16:50
【進路指導部】看護希望者説明会
日誌
トップ
shinro
05/17 19:58
【進路指導部】3学年就職講座
日誌
トップ
shinro
05/16 21:06
第一学年校外学習
日誌
活動の様子
matsushita
05/11 20:49
その他の更新情報
R03/11/26更新
PTA活動・同窓会
R03/07/31更新
説明会・体験入学
R01/05/17更新
1校1キラ
R02/05/29更新
保健室より
R03/10/18更新
入試情報
R01/12/02更新
学校相談窓口
R03/05/10更新
令和2年度進路状況
活動の様子
⇒
過去の「活動の様子」
令和4年4月~
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/23
【3学年・進路指導部】推薦進学説明会
| by
shinro
本日の放課後、3学年で集会を開き、推薦進学説明会を実施しました。
総合型選抜・学校推薦型選抜に関わる説明を、学年主任から話をしていただきました。
生徒たちは資料にメモをとりながら、真剣に話を聞いていました。より良い進路実現のために引き続き頑張ってもらいたいと思います。
08:06 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/19
【進路指導部】3学年学校説明会
| by
shinro
本日3学年では5・6限に、大学や専門学校から約80名ほどの講師をお呼びし、進路説明会を実施しました。3年生は進路決定に向けて、集中して講座を受講し、各分野の理解を深め、また今後の進路選択や就職の準備をすることができました。今後の進路活動に役立てていければと思います。
16:50 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/17
【進路指導部】看護希望者説明会
| by
shinro
本日の放課後、看護希望者を集め、説明会を実施しました。看護模試や看護体験に関する説明を行いました。今後の進路決定に向けて、一生懸命取り組んでもらいたいと思います。
19:58 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/16
【進路指導部】3学年就職講座
| by
shinro
5月16日(月)放課後に就職講座を実施しました。本日は、求人票の見方と履歴書の書き方についての説明を受け、その後履歴書を練習で実際に書いてみました。
慣れないながらも受講者は、就職活動に向け、一生懸命に取り組んでいました。
次は5月30日に面接練習を予定しています。
21:06 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/05/02
【進路指導部】到達度テスト,実力テスト
| by
shinro
本日は、1,2学年は到達度テスト、3学年は実力診断テストを実施しました。本校では、これまでの学習の理解度を知り、今後の進路選択に役立ててもらうために行っています。生徒たちは、悩みながらも最後まで、問題に取り組んでいました。
結果は約3週間ほどで返ってくる予定です。今後の進路に活かしてもらいたいと思います。
12:11 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/04/27
【進路指導部】3学年進路ガイダンス
| by
shinro
本日3学年で、進路ガイダンスを行いました。大学や短期大学、専門学校から講師をお招きし、系統・分野ごとに分かれ、分科会を実施しました。生徒たちはとても真剣に講師の先生方のお話を聞き、熱心にメモをとっており、進路実現に向けて前向きに取り組むことができました。
11:58 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/04/26
【進路指導部】就職講座開講式
| by
バド部顧問
本日、放課後に就職希望者を対象に就職講座開講式を行いました。
校長先生と3学年主任より激励の言葉をいただき、開講式後は進路資料室に移動し、昨年度の求人票を閲覧しました。
15:11 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/01/20
藍染め体験・福祉教育講座
| by
n.nzw
昨日と本日の午後2コマを使って,1年生全員の藍染め体験及び福祉教育講座を行いました。どちらも総合的な探求の時間に位置付けた本校の特色ある活動で,地域の皆さんやPTA委員会のお力をお借りして展開されています。御多用のところ,講師をお引き受けくださり有難うございました。
藍染め体験
認知症サポート講座
アイマスク体験講座
手話体験講座
助け合い活動講座(ワークショップ)
16:00 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2022/01/07
第3学期始業式
| by
n.nzw
コロナウイルス感染症の急激な拡大を受け,再び放送による式となってしまいました。前日の残雪と路面凍結で,歩くのも困難な中を登校した生徒の皆さんには申し訳なく思います。(校長式辞はこちら →
kouwa040107.pdf
)
15:26 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年12月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/12/23
第2学期終業式
| by
n.nzw
感染対策に気を付けながら,およそ2年ぶりに全校集会形式の終業式を挙行しました。1,2年生には,全校での「式典」とよべる行事の経験がなく,3年生の振舞や身だしなみには,良く分かっていると感心させられました。(校長式辞はこちら →
kouwa031223.pdf
)
16:13 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/12/18
学校説明会(第2回)
| by
n.nzw
11月に続いて2回目の学校説明会を行いました。たいへん寒い日でしたが,昨年を大きく上回る数のお客様をお迎えすることができました。有難うございました。
14:57 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年11月
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/11/20
学校説明会(第1回)
| by
n.nzw
本日は,学校説明会を実施しました。穏やかな晴天に恵まれて200名以上の皆様においでいただくことができ,また,全体説明の後の部活動見学にも多くの方が御参加くださいました。コロナが下火になったため,たくさんの在校生が関わって賑やかな説明会となりました。次回は12月18日(土)を予定しています。
12:54 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
今日の出来事
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
中学生の皆様へ
◆
学校案内
◆
本校の特色
◆
学習する内容
◆
卒業生の進路状況
◆
説明会・体験入学
◆
入試情報
生徒・保護者の皆様へ
◆
荒天時の対応
◆
保健室より
治癒(罹患)証明書.pdf
◆
学校相談窓口
卒業生の皆様へ
◆
証明書の発行
◆
進路相談窓口
トピックス
◆
一校1キラ!
◆
学校評価
◆
開かれた学校づくり
◆
授業練磨の公開日
◇
学校いじめ防止基本方針
リンク (外部)
◆
白井高校サッカー部
◆
白井高校吹奏楽部
◆
白井高校男子バレー部
◆
入試・検査(千葉県)
◆
県立学校名簿(千葉県)
◆
転入学試験について
2012.9.1 開設
アクセス
人
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project