このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップ
学校案内
学校長より
教育理念
歴史
教育課程・日課
本校の特色
一校1キラ!
職員・生徒
アクセス
活動の様子
令和2年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成31年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成30年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成29年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成28年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成27年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成26年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成25年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成24年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
進路指導
R2進路状況
H30進路状況
H29進路状況
H28進路状況
H27進路状況
H26進路状況
H25進路状況
H24進路状況
H23進路状況
H22進路状況
H21進路状況
部活動・生徒会
部活動
運動部
硬式野球部
陸上競技部
サッカー部
テニス部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
卓球部
柔道部
剣道部
弓道部
文化部
吹奏楽部
合唱部
美術部
書道部
写真部
演劇部
イラスト部
家庭科部
華道部
科学部
JRC部
EEC部
同好会
部活動活動方針
生徒会
文化祭・体育祭
青藍祭ポスター
情報広場
緊急時の対応
保健室より
学校相談窓口
式典
PTA・同窓会
事務室より
進路相談窓口
H31開かれた学校づくり
開かれた学校づくり
ミニ集会
ミニ集会ポスター
授業錬磨の公開日
説明会・体験入学
説明会ポスター
体験入学ポスター
R2学校評価
H31学校評価
H30学校評価
白井高校Q&A
総務
入試情報
R3年度選抜・評価方法
学校Q&A
千葉県立白井高等学校
〒270-1425 千葉県白井市池の上1丁目8番1号 TEL:047-491-1511 FAX:047-491-0134
メニュー
トップ
学校案内
学校長より
教育理念
歴史
教育課程・日課
本校の特色
一校1キラ!
職員・生徒
アクセス
活動の様子
令和2年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成31年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成30年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成29年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成28年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成27年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成26年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成25年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成24年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
進路指導
H30進路状況
H29進路状況
H28進路状況
H27進路状況
H26進路状況
H25進路状況
H24進路状況
H23進路状況
H22進路状況
H21進路状況
部活動・生徒会
部活動
運動部
硬式野球部
陸上競技部
サッカー部
テニス部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
卓球部
柔道部
剣道部
弓道部
文化部
吹奏楽部
合唱部
美術部
書道部
写真部
演劇部
イラスト部
家庭科部
華道部
科学部
JRC部
EEC部
同好会
部活動活動方針
生徒会
文化祭・体育祭
青藍祭ポスター
情報広場
緊急時の対応
保健室より
学校相談窓口
式典
PTA・同窓会
事務室より
進路相談窓口
H31開かれた学校づくり
ミニ集会
ミニ集会ポスター
授業錬磨の公開日
説明会・体験入学
説明会ポスター
体験入学ポスター
R2学校評価
H31学校評価
H30学校評価
白井高校Q&A
総務
入試情報
R3年度選抜・評価方法
学校Q&A
お知らせ
4月12日(月)
1年 基礎力テスト・部活動紹介
2.3年 特別時間割授業・適性検査
15:30 下校予定
★
中学生の皆様へ
★
現在お知らせはございません
★
保護者の皆様へ
★
本校におきましては、国や県の基準にそって教室及び校内の共用部分の消毒を教職員が行っております。消毒に関しては、どうかご安心くださいませ。
お知らせ
←クリック
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年度 1学期始業式 第39回入学式
日誌
トップ
matsushita
04/08 20:26
令和2年度終業式
日誌
トップ
n.nzw
03/24 15:33
大掃除(学期末行事)
日誌
トップ
n.nzw
03/23 16:56
生活安全講話
日誌
トップ
n.nzw
03/19 10:40
進路講話(1学年)
日誌
トップ
n.nzw
03/18 16:56
その他の更新情報
R02/09/12更新
PTA活動・同窓会
R02/07/09更新
説明会・体験入学
R01/05/17更新
1校1キラ
R02/05/29更新
保健室より
R02/07/20更新
選抜・評価方法
R02/07/20更新
入試情報
R01/12/02更新
学校相談窓口
活動の様子
⇒
過去の「活動の様子」
令和3年3月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/04/08
令和3年度 1学期始業式 第39回入学式
| by
matsushita
いよいよ令和3年度がスタートしました。校長先生より始業式では全校生徒、入学式では新入生に心温まるお言葉をいただき、希望に満ちて大きく新学期が動き出しました。
新型コロナウイルスに負けないように頑張っていきましょう。
20:26 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
2021/03/24
令和2年度終業式
| by
n.nzw
式典は学校生活に有意義な変化や折り目を付け,厳粛で清新な気分を味わい,新しい生活の展開への動機付けとなるものです。その意義に照らし,感染拡大防止措置に留意しながら,1年ぶりに集会形式の終業式を行いました。式典経験のある2年生の態度は特に立派で,1年生への良い模範となりました。
校長講話はこちら →
kouwa030324.pdf
15:33 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/03/23
大掃除(学期末行事)
| by
n.nzw
令和2年度も,余すところあと1日となりました。大掃除を行い,表彰式,教科書購入など,年度末の締め括りと次年度の準備で,慌ただしい日を過ごした気がします。3年生が卒業して一時的に全校生徒が少ない状況にあるため,明日は体育館で1年ぶりの終業式を行う予定です。
16:56 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/03/19
生活安全講話
| by
n.nzw
例年ならば外部講師に講話をお願いする行事ですが,緊急事態宣言発令中はそれが禁止されているため,薬物乱用防止に関する教材を視聴することとしました。1年生は体育館で,2年生は各教室での展開となり,趣旨説明や直接の注意喚起を一斉に行えないことが残念です。
10:40 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/03/18
進路講話(1学年)
| by
n.nzw
今日は学年末考査の答案指導3日目でしたが,時間割を調整し,第3校時から1年生の進路講話を行いました。外部講師を依頼することの多い行事ですが,今回は学年主任の先生がお話をしました。メモを取りながら,多くの生徒が熱心に耳を傾ける様子が印象に残りました。
16:56 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/03/09
第36回卒業証書授与式
| by
n.nzw
本日午前10時から,第36回卒業証書授与式を挙行いたしました。緊急事態宣言が延長され,体育館での挙式を取りやめるべきか協議もしましたが,対策を尽くして実施に踏み切りました。全体として略式の内容ではありましたが,節目を祝うにふさわしい式典になったと思います。
校長式辞はこちら →
shikiji030309.pdf
14:08 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年2月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/02/15
ミニコンサート(音楽Ⅰ)
| by
n.nzw
6時間目に1年生の音楽の授業を参観しました。本校の音楽科では,1年間の成果をコンサート形式で発表することになっているそうです。コロナの影響で「吹く」楽器が使えず,「歌唱」も禁じられているため,かなりの制限が感じられましたが,なかなか水準の高い演奏を聴かせてもらいました。
16:49 |
投票する
| 投票数(7) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/02/05
授業参観(数学Ⅰ)
| by
n.nzw
5時間目に1年生の数学の授業を参観しました。プロジェクタで黒板に図形を投影し,チョークでそこに書き込みをしていく手法が用いられていました。白のスクリーンに投影するような色の再現性はありませんが,単純な線画なら板書とミックスできる強みがあると思いました。
15:06 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/02/03
授業参観(化学基礎)
| by
n.nzw
今日は1年生の「化学基礎」の授業を参観しました。主題は化学反応式の係数と物質量,気体体積などの関連付け及び演習です。プロジェクタの整備を強く推進してきた結果,毎時間,多くの先生方が積極的に活用した授業を展開しています。
17:24 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2021/02/01
情報活用能力予備調査
| by
n.nzw
2年生の理系クラスで情報活用能力予備調査が行われました。これは文部科学省が小中高を対象に実施を計画しているもので,本校が先行的な調査を行う全国約60校中の1校となったものです。3,4時間目の連続となってしまい,生徒の皆さんはお疲れだったと思います。
17:07 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和3年1月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/07
第3学期始業日
| by
n.nzw
コロナ禍が広がりに気を揉んでいましたが,昨年のような一斉休校の指示もなく,無事に3学期の始業を迎えることができました。全校で清掃を行った後,放送による校長講話(内容はこちら→
kouwa030107.pdf
)で始業式を行いました。
17:48 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和2年12月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/12/23
第2学期終業日
| by
n.nzw
本日,第2学期の終業日を迎えました。依然として全校が一堂に会しての式を行うことができませんので,放送により校長が講話を行い(内容はこちら→
kouwa021223.pdf
),終業式としました。一日も早いコロナ禍の終息を願い,新年が良い年となるよう祈ります。
15:27 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/12/19
学校説明会(第2回)
| by
n.nzw
今年度2回目の学校説明会に多くの中学生,保護者の皆様にお越しいただきました。体育館の換気は最小限度にしましたが,会場内は冷え込み,御不自由をおかけしました。ビデオやスライドによる説明と,お世話をさせていただた在校生の様子から,本校の空気を感じて頂けたことと思います。
13:31 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/12/18
人権教育
| by
n.nzw
視聴覚教材「ティルと学ぶ正しくこわがるインターネット(38分)」を用いて,全校一斉の人権教育を行いました。例年なら,全校生徒を集めて講演会を実施するところですが,1年生のみ体育館で,2,3年生は普通教室や特別教室に分散し,感染拡大を防止しています。
16:25 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/12/09
職員研修✕2
| by
n.nzw
今日から学期末考査が始まりました。午後,生徒は放課となりますので,1時から若手教員を対象に進路指導について,2時から全体でICT活用についての職員研修を行いました。問題作成や採点に忙しい中,多数の出席があり,良い研修機会になりました。
16:35 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
中学生の皆様へ
◆
学校案内
◆
本校の特色
◆
学習する内容
◆
卒業生の進路状況
◆
説明会・体験入学
◆
入試情報
生徒・保護者の皆様へ
◆
荒天時の対応
◆
保健室より
治癒(罹患)証明書.pdf
◆
学校相談窓口
卒業生の皆様へ
◆
証明書の発行
◆
進路相談窓口
トピックス
◆
一校1キラ!
◆
学校評価
◆
開かれた学校づくり
◆
授業練磨の公開日
◇
学校いじめ防止基本方針
リンク (外部)
◆
白井高校サッカー部
◆
白井高校吹奏楽部
◆
白井高校男子バレー部
◆
入試・検査(千葉県)
◆
県立学校名簿(千葉県)
◆
転入学試験について
2012.9.1 開設
アクセス
人
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project