このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップ
学校案内
学校長より
教育理念
歴史
教育課程・日課
本校の特色
一校1キラ!
職員・生徒
アクセス
活動の様子
令和2年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成31年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成30年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成29年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成28年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成27年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成26年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成25年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成24年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
進路指導
R2進路状況
H30進路状況
H29進路状況
H28進路状況
H27進路状況
H26進路状況
H25進路状況
H24進路状況
H23進路状況
H22進路状況
H21進路状況
部活動・生徒会
部活動
運動部
硬式野球部
陸上競技部
サッカー部
テニス部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
卓球部
柔道部
剣道部
弓道部
文化部
吹奏楽部
合唱部
美術部
書道部
写真部
演劇部
イラスト部
家庭科部
華道部
科学部
JRC部
EEC部
同好会
部活動活動方針
生徒会
文化祭・体育祭
青藍祭ポスター
情報広場
緊急時の対応
保健室より
学校相談窓口
式典
PTA・同窓会
事務室より
進路相談窓口
H31開かれた学校づくり
開かれた学校づくり
ミニ集会
ミニ集会ポスター
授業錬磨の公開日
説明会・体験入学
説明会ポスター
体験入学ポスター
R2学校評価
H31学校評価
H30学校評価
白井高校Q&A
総務
入試情報
R3年度選抜・評価方法
学校Q&A
千葉県立白井高等学校
〒270-1425 千葉県白井市池の上1丁目8番1号 TEL:047-491-1511 FAX:047-491-0134
メニュー
トップ
学校案内
学校長より
教育理念
歴史
教育課程・日課
本校の特色
一校1キラ!
職員・生徒
アクセス
活動の様子
令和2年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成31年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成30年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成29年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成28年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成27年度
第1学期
第2学期
第3学期
平成26年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成25年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
平成24年度
第1学期
第2学期
第3学期
修学旅行
第1日目
第2日目
第3日目
第4日目
進路指導
H30進路状況
H29進路状況
H28進路状況
H27進路状況
H26進路状況
H25進路状況
H24進路状況
H23進路状況
H22進路状況
H21進路状況
部活動・生徒会
部活動
運動部
硬式野球部
陸上競技部
サッカー部
テニス部
ソフトテニス部
バスケットボール部
バレーボール部(男子)
バレーボール部(女子)
バドミントン部
卓球部
柔道部
剣道部
弓道部
文化部
吹奏楽部
合唱部
美術部
書道部
写真部
演劇部
イラスト部
家庭科部
華道部
科学部
JRC部
EEC部
同好会
部活動活動方針
生徒会
文化祭・体育祭
青藍祭ポスター
情報広場
緊急時の対応
保健室より
学校相談窓口
式典
PTA・同窓会
事務室より
進路相談窓口
H31開かれた学校づくり
ミニ集会
ミニ集会ポスター
授業錬磨の公開日
説明会・体験入学
説明会ポスター
体験入学ポスター
R2学校評価
H31学校評価
H30学校評価
白井高校Q&A
総務
入試情報
R3年度選抜・評価方法
学校Q&A
お知らせ
1月19日(火)
平常授業
部活動 17:30まで 18:00完全下校
< 重要なお知らせ >
令和3年1月16日(土)午前10時頃,「校内に濃厚接触者はいない」との保健所の判断に基づき,県教委から本日(
1/16
)付けで学年閉鎖の解除が承認されました。
1/18
(月)から,全学年を平常授業とします。引き続き,毎朝の健康観察,不要不急の外出自粛等,感染防止への対応をお願いします
。
発熱等症状がみられましたら速やかに学校へご連絡ください
★
緊急事態宣言発令中
★
★発熱や風邪症状は登校禁止(公欠)
★手洗い手指消毒マスク着用
★昼食時は自席で前を向いて話をしない
★購買や自販機はきちんと並びソーシャルディスタンス
★至近距離や大声で絶対に話をしない
★部活動は90分限定
令和2年度 3学期始業式 校長講話全文
←
ココをクリック
中学生・保護者のみなさまへ
<1>
令和3年度一般入学者選抜の選抜・評価方法をUPしました。 →
こちらをクリック
<2>
令和3年度入学者用学校案内をダウンロードできます。 軽量版 →
annai2021_All.pdf
高画質版は学校案内のページから →
こちらをクリック
<3> 学校説明会(
11月21日(土)・12月19日(土))は終了しました。
ご来校ありがとうございました。
<4>
学校見学をご希望の方は、電話にてご連絡ください。
健康チェックシートを事前に記入して持参してください。
健康チェックシートはこちら→
健康チェックシート.pdf
在校生・保護者のみなさまへ
<1>
特別教室の冷房装置設置工事
が完了し,普通教室も含め快適な夏季の学習環境が整いました
。
<2>
保護者のみなさまのお力をお借りして,
校内の洋式トイレ化
が完了しました
。
詳しくはPTA活動のページを御覧ください。 →
こちらをクリック
<3>
PTA総会
(書面表決)への御協力ありがとうございました。
すべて議案が可決されました。(賛成648、反対0)
結果一覧はこちら →
令和2年度PTA総会 書面表決の結果.pdf
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
第3学期始業日
日誌
トップ
n.nzw
01/07 17:48
第2学期終業日
日誌
トップ
n.nzw
12/23 15:27
件名なし
お知らせ
情報広場
m.wada
12/21 13:48
学校説明会(第2回)
日誌
トップ
n.nzw
12/19 13:31
人権教育
日誌
トップ
n.nzw
12/18 16:25
その他の更新情報
R02/09/12更新
PTA活動・同窓会
R02/07/09更新
説明会・体験入学
R01/05/17更新
1校1キラ
R02/05/29更新
保健室より
R02/07/20更新
選抜・評価方法
R02/07/20更新
入試情報
R01/12/02更新
学校相談窓口
活動の様子
⇒
過去の「活動の様子」
令和3年1月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/07
第3学期始業日
| by
n.nzw
コロナ禍が広がりに気を揉んでいましたが,昨年のような一斉休校の指示もなく,無事に3学期の始業を迎えることができました。全校で清掃を行った後,放送による校長講話(内容はこちら→
kouwa030107.pdf
)で始業式を行いました。
17:48 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和2年12月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/12/23
第2学期終業日
| by
n.nzw
本日,第2学期の終業日を迎えました。依然として全校が一堂に会しての式を行うことができませんので,放送により校長が講話を行い(内容はこちら→
kouwa021223.pdf
),終業式としました。一日も早いコロナ禍の終息を願い,新年が良い年となるよう祈ります。
15:27 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/12/19
学校説明会(第2回)
| by
n.nzw
今年度2回目の学校説明会に多くの中学生,保護者の皆様にお越しいただきました。体育館の換気は最小限度にしましたが,会場内は冷え込み,御不自由をおかけしました。ビデオやスライドによる説明と,お世話をさせていただた在校生の様子から,本校の空気を感じて頂けたことと思います。
13:31 |
投票する
| 投票数(2) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/12/18
人権教育
| by
n.nzw
視聴覚教材「ティルと学ぶ正しくこわがるインターネット(38分)」を用いて,全校一斉の人権教育を行いました。例年なら,全校生徒を集めて講演会を実施するところですが,1年生のみ体育館で,2,3年生は普通教室や特別教室に分散し,感染拡大を防止しています。
16:25 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/12/09
職員研修✕2
| by
n.nzw
今日から学期末考査が始まりました。午後,生徒は放課となりますので,1時から若員を対象に進路指導について,2時から全体でICT活用についての職員研修を行いました。問題作成や採点に忙しい中,多数の出席があり,良い研修機会になりました。
16:35 |
投票する
| 投票数(1) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和2年11月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/11/21
学校説明会(第1回)
| by
n.nzw
暖かな晴天に恵まれた説明会となりました。感染防止対策を講じて行いましたが,例年のような授業参観は見送らざるを得ませんでした。全体説明の後も多くの皆様が,授業作品や掲示物の御鑑賞,部活動見学などにお残りくださいました。誠にありがとうございました。
11:59 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/11/19
職業ガイダンス(1年生)
| by
n.nzw
高等学校卒業後の進路は多岐にわたり,本校の卒業生は7割が上級学校に進んでいます(R1年度実績)。しかし,いずれは就職して社会の一翼を担う,という立場で将来を考えてもらうのが,このガイダンスです。多くの多彩な企業から講師をお招きし,各分科会で有意義なお話をしていただきました。
16:43 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/11/19
年金教室(3年生)
| by
n.nzw
相互扶助の責任を果たす意識を高めるため,本校では公的年金制度の勉強会を3年生全員に課しています。昨年から,より深い理解につなげるためクラス別の展開とし,県内複数の年金事務所に講師の派遣をお願いしています。快くお引き受けくださり,感謝申し上げます。
14:02 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/11/12
分野別進路説明会(2年生)
| by
n.nzw
午後の2時限を使って,2年生対象の進路説明会が行われました。大学・短大,専門学校から講師をお招きして,分野別に専門的なお話をしていただきながら,進路目標を具体化するのが目的となります。すでに民間企業への就職や公務員試験の受験を決めている生徒には,面接練習など目標に合わせた講座が用意されました。
17:56 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和2年10月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/10/29
学年球技大会(3年生)
| by
n.nzw
今年度の体育祭は,新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが,代替行事として,3年生のスポーツレクリエーションが行われました。進路実現に向けて何かと忙しい3年生ですが,上手にリフレッシュできたでしょうか。
17:32 |
投票する
| 投票数(3) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/10/29
到達度テスト(1,2年生)
| by
n.nzw
本校で導入しているオンライン学習ツール「スタディサプリ」ですが,一人一人が取組の力点を把握するためのテストを年2回行っています。結果から自身の学力分析を行い,基礎学力向上を目的として更なる活用を図ってほしいと思います。
16:34 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/10/19
卒業アルバム用写真撮影
| by
n.nzw
放課後の中庭で,卒業アルバム用の学年集合写真を撮影しました。大学の推薦入試まであと少し,就職や専門学校を希望する生徒の中には,内定の知らせも届き始めています。完成したアルバムを笑顔で開けるよう,残された高校生活を充実したものにしてほしいと願います。
14:36 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/10/12
挨拶・身だしなみ向上キャンペーン
| by
n.nzw
今週は生徒会執行部主催の「挨拶・身だしなみ向上キャンペーン」が行われています。「充実した1日は,さわやかな挨拶から」,「正しい身だしなみで,落ち着いた学校生活」を合言葉に,朝の昇降口でよびかけています。
16:43 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
令和2年9月
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/09/25
文化祭(校内公開)
| by
n.nzw
数々のハードルを越えて,校内に限った1日だけの文化祭が始まりました。例年のような高揚感が得られるのかと心配する声も聞かれましたが,各会場とも,概ね定められた範囲内に収まりながら盛り上がりを見せていました。本校生徒の対応力を見直した1日でした。
16:34 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/09/24
文化祭終日準備
| by
n.nzw
学校行事の開催が難しい中,本校では感染防止対策を工夫して文化祭を行う決断をし,今日はその準備を行いました。県立他校では中止する学校が多い中,形を変えて代替行事を行っている学校もあるようです。負けないアイデアを期待したいと思います。
14:50 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
|
今日の出来事
2020/09/12
バレーボール地区予選会場
| by
n.nzw
男子バレーボールの新人戦地区大会が,本校を会場に行われました。窓の全開放,プレーごとのボール消毒など,感染拡大防止に配慮するとともに,体育館は役員の先生方と生徒以外は立入禁止,会場内のライブ映像を視聴覚室へ流して保護者応援席としました。
10:58 |
投票する
| 投票数(4) |
コメント(0)
2020/09/01
第2学期始業日
| by
n.nzw
今日から第2学期が始まりました。消毒活動を取り入れながら掃除をした後,放送による始業式(始業
式の校長講話→
kouwa020901.pdf
)とLHR,頭髪・服装検査を行いました。放課後,3年生は推薦入試の説明会を受け,進路実現に向けてまた1歩前進しました。
15:20 |
投票する
| 投票数(12) |
コメント(0)
|
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
中学生の皆様へ
◆
学校案内
◆
本校の特色
◆
学習する内容
◆
卒業生の進路状況
◆
説明会・体験入学
◆
入試情報
生徒・保護者の皆様へ
◆
荒天時の対応
◆
保健室より
治癒(罹患)証明書.pdf
◆
学校相談窓口
卒業生の皆様へ
◆
証明書の発行
◆
進路相談窓口
トピックス
◆
一校1キラ!
◆
学校評価
◆
開かれた学校づくり
◆
授業練磨の公開日
◇
学校いじめ防止基本方針
リンク (外部)
◆
白井高校サッカー部
◆
白井高校吹奏楽部
◆
白井高校男子バレー部
◆
入試・検査(千葉県)
◆
県立学校名簿(千葉県)
◆
転入学試験について
2012.9.1 開設
アクセス
人
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project