H28年度の農業クラブ総会が開催されました。
農業クラブとは、全国の農業系高校の生徒で組織され、数々の調査・研究が行われます。
優秀な研究は、県大会、そして全国大会の場で発表されます。
今回の総会では、事業報告や事業計画が承認されました。
また、全国で実施している「在来タンポポ」の調査について説明がありました。

農業クラブ総会に引き続いて、本校の生徒会に当たる緑和会総会が開催されました。
行事予定や予算案が承認された後、クラス目標や委員会目標の発表がありました。
みんな真剣な様子で参加していました。
ご苦労様でした。
