ホームページへ
 

カウンタ

ようこそ佐原白楊へ1525375

オンライン状況

オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人

携帯電話用QRコード

 

お知らせ

Adobe Readerのダウンロードページへ移動

pdfPDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Reader
が必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

 

緊急情報!

緊急情報!
一件も該当記事はありません。

変災時の対応について

荒天・変災時及び交通機関の運休等への対応


 台風・降雪等の荒天、地震等の変災や交通機関の乱れ等の影響により、日課を変更する場合には、本ウェブサイトの『緊急情報!』のページ(上記掲示板)に掲載します。何も掲載されていない場合は,平常日課で授業を行います】
 携帯電話またはパソコンで閲覧し、その指示に従ってください。なお、情報は随時更新されるので、最新の情報を確認してください。
 その他、生徒の通学に支障の出る恐れのある場合及び課業中に変災が発生した場合についての安全確保のため、下記のとおりに対応してください。


お願い

 荒天・変災時における電話での問い合わせはおやめください。
 通話が集中すると回線が混雑し、緊急時の対応ができなくなります。御理解と御協力をお願いします。


気象警報発令及び交通遮断等に伴う対応について

  1.  生徒が登校する時点で,香取市を含む地域(千葉県北東部),または生徒が居住する地域が,大雨警報・大雪警報・暴風警報のうちいずれかの気象警報発令下(以下「警報発令下」という)にあり,かつ通学のための公共交通機関が遮断する事態(以下「交通遮断」という)や,通学途上の危険が想定される事態(以下「通学危機」という)が生じた場合は,生徒は登校を見合わせて自宅で待機してください。
  2.  警報発令下の対応については,午前6時に本校のWebサイトの『緊急情報!』のページに掲載します。
  3.  事故の発生等により交通遮断が生じた場合は,交通機関が出す情報に従い,運転再開や代替輸送を待って登校してください。なお,運転再開の見込みがなく,かつ代替の公共交通機関もなく登校ができない場合は,登校を見合わせて自宅待機となります。
  4.  上記の1.~3.による欠席・遅刻等は、公欠として扱います。
  5.  その他,必要な対応や情報については,本校Webサイト『緊急情報!』のページに記載します。
  6.  上記に関わらず,荒天等により予め交通遮断や通学危機が予想される場合は,臨時休業等の必要な措置を講ずることもあります。


課業中の変災発生等の対応について

  1.  生徒の安全確保を最優先とし、安全な場所への避難・誘導に努めます。
  2.  被災状況に応じて帰宅途上の安全が確認されるまでは、生徒に避難場所での待機を継続させます。
  3.  帰宅途上の基本的な安全が確認できた場合や保護者又は代理人(以下「保護者等」という)との連絡が確実に取れた場合は、当該生徒から優先して下校させることがあります。
  4.  学校からの指示がない限り、保護者等による自動車での迎えはおやめください。
  5.  変災発生時の避難、待機及び下校等に関する公式情報は、本校Webサイトの『緊急情報!』のページに掲載します。
 

アクセスマップ

所在地

住所:  〒287-0003
 千葉県香取市佐原イ861
大きな地図で見る

TEL: 0478-52-5137(代表)
FAX: 0478-54-4970

交通アクセス

鉄道:
  JR成田線 [佐原駅] 下車徒歩7分
バス:
  千葉交通 [佐原粉名口車庫] 行き 白楊高校前下車徒歩1分