学校概要
名称 千葉県立佐原高等学校
所在地 千葉県香取市佐原イ2685
電話 0478(52)5131・5132
創立年月日 (旧制)千葉県立佐原中学校、明治33年4月10日
(現行)高等学校、昭和23年4月1日
設立者 千葉県(教育委員会所属)


教育目標    歴史・沿革    アクセス        施設紹介   

校章
 本校の校章は、明治35年10月に規定された旧制佐原中学校内規に準拠したものです。
千葉県立佐原中学校一覧の生徒心得制服、制帽の徽章の項に「五角矢根ノ中ニ中ノ字。矢根ハ金色。中ノ字銀色」と明記されています。
矢根というのは鏃(やじり)のことで、5個の鏃を組み合わせ、剛健尚武の校風を表したものです。
   
 昭和23年4月に佐原高等学校となって中を高に換える時に、新時代の要望にそい、故 林英夫教諭によって現在の形にデザインされました。
原形は残っているものの鏃の曲線や鎬(しのぎ)の稜線が変形され、星に近い形になっています。
校歌・第2応援歌
 
JASRAC許諾番号E0210241044
 (クリックすると校歌が流れます)
校 歌   (←クリックすると校歌が流れます)
 1.あけぼの光る大利根の 流れ尽きせぬ標あり
   励み学びて自律して 智慧の泉を汲むものに
   春の貢のなからんや
   明るく直くたくましく 若さを讃へてあゝわれら
   真理の星を探らばや

 2.青雲なびく筑波嶺の 峰に絶えせぬ望みあり
   むつみ集ひて共同の 道をひらきて行くものに
   永遠の栄えのなからんや
   明るく直く新しく 若さを讃へてあゝわれら
   文化の花を咲かせばや

 3.香取の森のさみどりに 燃えて羽搏く想ひあり
   きたへ培ひ成長の 力たふとぶ若人に
   秋の実りのなからんや
   明るく直く美しく 若さを讃へてあゝわれら
   平和の虹を懸けんかな

第二応援歌
 1.波静かなる大利根の 鏡の如き水の面に
   若人の影ときめきつ 筑波の山のその姿
   肝胆共に照らしつつ 鍛へし腕は幾年ぞ

 2.秋風高く野は遠し ああ戦はん時到る
   勇士静かに控へたる 短檠光り輝けど
   渾身の勇湧きおこる 誉高かれ若人よ

 3.庭の銀杏に風落ちぬ ああ若人の血はなりつ
   高き理想にあこがれて 遠き光を望みつつ
   紅の旗飄々と 凱歌に揺らぐ香取山