【6月9日(木) 第1回開かれた学校づくり委員会が行われました】
6月9日(木)午後2時から、第1回「開かれた学校づくり委員会」が行われました。参加者は、同窓会・PTA・教育関係・地域の方々12名と、本校職員17名です。
「開かれた学校づくり委員会」は、学校・家庭・地域が協働して、生徒の学びと特色のある学校づくりを応援する委員会です。
佐原高校の現状を踏まえ、多くの意見が飛び交い活発な議論が進められました。コロナ渦でも生徒がより充実した学校生活を送るための取組や、ICTなど時代の変化に応じた取組の必要性など多くの課題が挙げられました。学校と地域が一体となって課題に向き合い、活気ある学校づくりを目指していきます。
第2回は11月17日、第3回は1月19日に開催予定です。今後の佐原高校発展のため、ご協力よろしくお願いいたします。

