11月1日(火曜日)の第7限目、「2年生進路講話」が行われました。生徒は各教室でオンラインにより、進路指導主事の平山治子先生から「受験生になる」というテーマで話を聞きました。
話の内容は3部構成。➀今が「受験モード」への気持ちの切り替えの時期であること。➁ 3年生が現在取り組んでいる「2023年度入試スケジュール」を参照しながら、これから入試本番までの流れについて。➂今後、具体的に何をすればよいのか。特に➂では「第1志望大学の決め方」や、「3年生になるまでに身につけたい5つの習慣」など、具体例をあげながらわかりやすく丁寧な説明がありました。2年生は自分の進路を決定する重要な時期に入ります。生徒は皆、真剣に話を聞いていました。
進路希望実現のために、受験生になれ!
佐高2年生!!
