トップページへ 
 
令和4年度卒業生(令和5年3月卒業)
大学別現役合格者数(3月31日判明分)
  
受検情報 
このコーナーでは、受検生への連絡、
志願状況等についてお知らせします。
 
☆ 一校1キラッ! 
 <全日制>  
<定時制>
 
 同窓会Topicsへ New
 

サイト内検索

サイト訪問者数3777476
オンラインユーザー16人
ログインユーザー0人
住所 〒287-0003
        千葉県香取市佐原イ2685
電話 0478(52)5131
FAX 0478(52)9998 
 
 
 佐高Webページ QRコード
  
 

カレンダー (全日制)

日誌&連絡

日誌&連絡 >> 記事詳細

2022/07/25

郷土芸能部3年生引退公演

| by kanri

【7月10日(日)郷土芸能部3年生引退公演が行われました】

 710()に佐原高校郷土芸能部3年生6名の引退公演を上川岸小公園(佐原町屋館)で午前と午後の2回実施しました。3年ぶりに佐原の大祭夏祭りを1週間後に控え、八日市場区の山車も特別曳き廻しを行っていました。

 当日は、保護者の方々、先生方、友達も駆けつけてくれて大いに盛り上がりました。3年生はこれを機に自分の将来の目標に向かって走り出すことになります。頑張れ3年生!残った1、2年生5人にもう一人を加え6名で、次回の公演に向けて練習を始めました。次回の公演が決まり次第連絡します。

 以下は、当日の公演であいさつをした3年生野口華子さんのコメントです。

「こんにちは。佐原高校郷土芸能部です。現在、1年生3名、2年生2名、3年生6名の合計11名で活動しています。本校郷土芸能部は、昭和42年の春に当時の3年生と1年生の有志6名の自主的な活動として出発しました。今年で創立55年目を迎える伝統のある部活で、佐原近隣でたくさんの人から愛されている佐原囃子を演奏しています。

本日は、3年生6名にとって最後の舞台となります。高校入学時から、新型コロナウイルスによる様々な制限を受けてきましたが、こうして皆様の前で演奏ができたこと、良い後輩や先生、関係者の方々に出会えたことに感謝し精一杯演奏いたします。どうぞ、お楽しみください
。」

 最高のラスト公演でしたよ。3年生のみなさん、本当にお疲れ様でした。

これからも、頑張れ! 佐高郷土芸能部!!


 
 

15:10 | 投票する | 投票数(0)