【第20回神崎ヤングフェスティバルに参加!】
2月11日(土)、神崎ふれあいプラザ文化ホールにて「第20回神崎ヤングフェスティバル」が、3年ぶりに行われました。参加したのは、本校の「郷土芸能部」と「軽音楽部」です。
【郷土芸能部】
佐原高校郷土芸能部は、1年生4名、2年生3名で楽しく活動しています。
昨年初めて参加申込をしましたが、コロナのために中止となってしまいました。
今年は、人数が少ないため進路が決定した3年生といつも佐原囃子を指導しに来てくれる佐原囃子連の円城寺下座長に参加していただき、演奏を披露することができました。
神崎出身者もいて、友達も駆けつけてくれました。部員たちも、今年度最後の発表会を成功することができ、喜んでいました。


【軽音楽部】
佐原高校軽音楽部は、1年生17名、2年生21名で活動しています。
出演したバンドは「くれおの紅茶」と「primevère」の2バンドで、どちらのバンドも今日のために一生懸命練習を重ねていました。当日は多くの観客の皆様に演奏を楽しんでいただけて、部員は大きな達成感を得たようです。
以下、部員のコメントです
「大きなホールでの演奏は初めてで、貴重な経験をさせていただき大変嬉しかったです。また、当日はバンドメンバーや他の部員達と協力して準備をして、より仲も深まりました。これからも練習を重ねていい演奏ができるように頑張ります。」

