文字
背景
行間
連絡
第1回学校説明会について
今年度の学校説明会の案内を添付致します。添付ファイルより、リンクもしくはQRコードからお申込みをお願いします。
お詫び
本日、入学許可候補者説明会にてお配りしました用紙に、不足がありましたのでご連絡致します。
用紙:令和7年度「マチコミ」の登録について(御案内)
内容:登録の手順が裏面に記載されていない。
対応(2点):①本ページにリンクを掲載 ②入学式時に、改めて資料配付
この度は申し訳ございませんでした。よろしくお願いいたします。
卒業式が行われました。
3月5日(水)に本校にて卒業証書授与式が挙行されました。あいにくの雨でしたが、式は粛々と行われ、この度157名が卒業することとなりました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。新しい場所での活躍を期待しています。
令和7年度入学者選抜 入学許可候補者への連絡
令和7年度入学者選抜で入学許可候補者になった受検生は、資料がありますので、本日3月4日(火)15:30までに本校事務室に受け取りに来てください。
配布物について
卒業証書授与式当日について
本校では、3月5日(水)に卒業証書授与式を挙行致します。式典は卒業生とその家族2名まで、および来賓のみで実施致します。安全な運営のため、それ以外の方については、敷地内の立入を禁止させて頂きます。何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
令和7年度一般入学者選抜「検査に係る連絡事項」掲載のお知らせ
令和7年度一般入学者選抜の「検査に係る連絡事項」を掲載しました。
必ず読んで、受検してください。
メニューの入試情報、または、下記より御覧ください。
→ https://cms2.chiba-c.ed.jp/sakuranishi-h/86ad88d6b12af3f26b7271951803659d
令和6年度2学期授業アンケート
令和6年度2学期の授業アンケート集計結果を掲載しました。
メニューの学校評価より御覧ください。
令和7年度一般入学者選抜のインターネット出願について
令和7年度一般入学者選抜のインターネット出願についての連絡を掲載しました。以下より御覧ください。
メニュー → 入試情報 → インターネット出願について
または次のリンクより御覧ください。
明日(16日)の第2回学校説明会の受付等について
駐車場はございますが、限りがあるためできる限り公共交通機関のご利用をお願いします。なお、駐輪場は使用可能ですので校門に入りましたら、左手の駐輪場にお停めください。
受付は受付番号の「下3桁」を基準に申込番号順に入口を分けますので、掲示を確認し、お入りください。
(例) 25001-00001 の場合、001
受付票を受付で渡し、確認を受けて資料を受け取り、体育館へお進みください。
※受付票が印刷できない場合は、スマホ画面もしくは番号を控えたメモをご提示ください。番号が不明な場合は、お近くの職員にお申し出ください。
体育館内では自由席となりますが、お申込み人数に合わせて座席を用意しておりますので、前から詰めてお座りください。
明日はお気をつけてご来校下さい。
令和7年度一般入学者選抜「志願区分書」
令和7年度一般入学者選抜の「志願区分書」を掲載しました。
インターネット出願をしない受検生は、下記よりダウンロードして、出願の際に御提出ください。
令和7年度「志願区分書」 → R7志願区分書.pdf
または、「メニュー」 → 「入試情報」 → 「志願区分書」
ファーモアンテナ&気象センサー 2025年5月26日設置