11月18日(木)5・6限に芸術鑑賞会を開催しました。
感染症対策のため、5限に3年生と1年A・B組、6限に2年生と1年C・D組の二分制で行いました。
本校芸術科で音楽の授業を担当する竹之内淳子先生(ソプラノ)と、岩田健志さん(バリトン)、鈴村真貴子さん(ピアノ)をお招きし、本格的な音楽の世界を体験しました。


プログラム
・佐倉南高校歌
・待ちぼうけ
・おかあさん
・さとうきび畑
・映画〈君の名は〉より ”なんでもないや”
・子犬のワルツ(ピアノソロ)
・オペラ〈カルメン〉より ”闘牛士の歌”
・オペラ〈蝶々夫人〉より ”ある晴れた日に”

生徒たちは初めての経験に、とても心を動かされていました。
本校芸術鑑賞会のためにご準備いただき、ありがとうございました。