文字
背景
行間
在校生へ
午前部・午後部 勤務時間外電話対応について
千葉県教育委員会では、「学校における働き方改革推進プラン」を策定し、学校の業務改善及び教職員の意識改革などに取り組んでいます。教職員の長時間勤務を見直し教職員一人一人が心身ともに健康を保ち、生徒と向き合う時間を多く確保するため、以下のとおり取組を開始することとしましたので御理解と御協力をお願いいたします。
「 午前部・午後部 学校電話番号 043-486-1711 」
1 欠席・遅刻連絡 電話対応時間について 受付職員対応(用件をお聞きするのみです)
・平 日(月曜日から金曜日) 午前7時30分から午前8時20分
2 電話対応時間について
・平 日(月曜日から金曜日) 午前8時20分から午後4時50分
・学校休業日(土曜日・日曜日,祝祭日等)及び閉庁日(夏季・年末年始) 終日、電話受付はいたしません
3 そ の 他
・非常時などは勤務時間外でも設定を解除して対応することがあります。
夜間部 勤務時間外電話対応について
千葉県教育委員会では、「学校における働き方改革推進プラン」を策定し、学校の業務改善及び教職員の意識改革などに取り組んでいます。教職員の長時間勤務を見直し教職員一人一人が心身ともに健康を保ち、生徒と向き合う時間を多く確保するため、以下のとおり取組を開始することとしましたので御理解と御協力をお願いいたします。
「 夜間部 学校電話番号 043-486-1712 」
1 電話対応時間
・平 日(月曜日から金曜日) 午後1時15分から午後9時45分
・学校休業日(土曜日・日曜日,祝祭日等)及び閉庁日(夏季・年末年始) 終日、電話受付はいたしません
2 そ の 他
・非常時などは勤務時間外でも設定を解除して対応することがあります
登下校時の送迎について
校門付近の停車について、周辺住民の皆様から、道路の両側へ停車車両があった時に、通行車両と生徒、通行車両と停車車両が接触しそうで危険なケースが見受けられました、とのご連絡をいただきました。保護者の皆様には、事故防止のためできるだけ以下にご協力をお願いいたします。
1 坂下信号から校門手前までは校舎の逆側寄り(分校の農場寄り)に停車ください。
2 坂下から校門を過ぎた先では、校舎側に停車してください(「自動販売機・バス停」側の駐車を遠慮ください)。
特に、道路の両側に停車車両がある状況にならないようご配慮ください。ご負担をおかけいたしますが、生徒の安全のためご協力をお願いいたします。
接近が予想される台風への対応について
緊急事態宣言の延長(~9/30)に伴う対応
また、学習課題が更新されています。メニューの「令和3年度 分散登校」を確認し各自しっかり課題に取り組んでください。
令和3年度 分散登校
◎緊急事態宣言の発出・延長に伴う対応について
◎緊急事態宣言の発出・延長に伴う対応について
千葉県の緊急事態宣言が延長されました。期間は9月12日までです。生徒の皆さんは今まで以上に感染症対策に留意して生活するようにしてください。保護者の皆様、ご家庭でのご指導をよろしくお願いいたします。
特に、県内高校で部活動に関係する感染が多数報告されています。生徒の皆さんは8月2日付けの新着情報や一斉メールの内容、そして、8月18日の緊急事態宣言の延長に伴う部活動についての以下の指示、8月19日付けの新着情報を確認して行動してください。
・緊急事態宣言の延長を踏まえた県立学校の部活動の扱いについて
・緊急事態宣言の発令に伴う感染防止対策の徹底及び児童生徒等の教育活動等の機会の確保について
・緊急事態宣言発令に伴う県立学校における部活動について
緊急事態宣言発令に伴う注意喚起
苦情について
利用者がいることに気がつかないのでしょうか?その様子に疑問を感じられてのことだと思います。譲り合って歩道を歩く、横断歩道を渡る際に、待ってくれる車がいれば会釈したり急いだりする、周囲が見えないようでは困ります。自覚して行動するように。昨日の終業式後の生徒指導部長の講話にも、「他者目線」の話があったはずです。
就職指導講座でも、服装頭髪を普段から整える件に触れていましたが、日常から「見られている」のです。試験の日だけ整えればよいものではありません。しっかりした行動がとれるように。
通行中の方からの苦情について
本日(7月1日)朝のSHRで、思い当たる生徒へ申し出るように、それから目撃した生徒は情報を提供するように連絡してもらいました。心当たりの生徒は生徒指導室へ申し出るようにしてください。
数人の不適切な行動が、佐倉南高校全体への評価につながります。自覚して行動するように。時は戻せません。次にどのように行動できるかが大切です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |