文字
背景
行間
2023年12月の記事一覧
夜間部 生徒会役員認証式・表彰式・終業式・冬季休業前集会
12月22日、生徒会役員認証式、表彰式、終業式・冬季休業前集会を行いました。
生徒会役員認証式では、11月の生徒会選挙にて選任された新生徒会役員の認証を行いました。
また、表彰式では、10月に本校を会場として開催された、定通総合文化大会での受賞者の表彰、9月に行われた球技大会の表彰を行いました。
そして、終業式・冬季休業前集会では校長先生より講話をしていただきました。
明日から冬休みになります。クリスマスや正月など楽しいイベントが多々ありますが、事件や事故に巻き込まれず、健康を第一に、楽しい冬休みを過ごしてください。
次の登校日は1月9日(火)になります。元気に登校をしてきてください。
令和5年度第2学期終業式及び冬季休業前集会
本日、第2学期終業式及び冬季休業前集会が行われました。その前には、生徒会認証式と表彰式もありました。新たに認証を受けた生徒会の皆さん頑張ってください!部活や検定で表彰を受けた皆さん、おめでとうございます!
終業式の中の、校長先生のお話でもあったようにこの冬休みで、来年頑張りたいことなどを少し思い描いてみましょう。そして、思い描いたことを成し遂げることができた時に、「幸せに生きていく術」のヒントが得られるかもしれません。
次の登校日は、1月9日(火)です。
一度気持ちを落ち着けて、また元気にスタートをきっていきましょう!!よいお年を!!
夜間部 全校集会・避難訓練
12月21日、全校集会を行いました。
先生方から、進路や授業、学校生活について話がありました。
その後、新年を気持ちよく迎えるために大掃除を行いました。
12月20日、避難訓練を行いました。
地震後の停電を想定し、廊下や教室の電気を消して行いました。
明日が今年最後の登校日になります。できるだけ休まずに登校しましょう。
夜間部 人権教育
12月19日、図書室にて人権教育集会を行いました。
外部から講師の方をお招きし、「多文化共生社会の実現に向けた一歩」という講演名で人権の大切さを教わりました。
自分のことも他の人のことも大切にし、より良い人間関係を構築できるようにしましょう。
生活安全教室
12月19日(火)3限に、午前部、午後部および全日制合同で「生活安全教室」が行われました。
「~インターネット・スマートフォン等のトラブルから自分を守るため~」というテーマのもと、茅野先生からお話がありました。
ネットの危険性、SNSトラブルの事例紹介やその対処法などを中心に、どのようにしてSNS等のトラブルから身を守るかについてお話がありました。併せて、交通事故を起こしてしまった際の対応や、「推し活」に潜む危険性などについてもお話がありました。
今回の生活安全教室は、パワーポイントによる資料を用い、より分かりやすく視覚的に学ぶことができました。
生徒の皆さんも、身近な問題として捉え、考えることができたのではないでしょうか。
2学期末考査・後期中間考査も終わり、今年の登校日も残りわずかとなりました。
健康・安全に気を付けて、過ごしましょう!
交通機関の運休・非常変災等による臨時休業に関する規程 は、こちらです。
令和6年9月2日(月)に台風の影響も予想されます。
規定の内容(臨時休講及び休校のケース、対応方法)を確認してください。
併せて、登校前にホームページ及び学校からの連絡(メール、teams)を必ず確認してください。
◎ 外国人のための「令和6年度千葉県公立高等学校入学者選抜手続(英語版等)」はここをクリックしてご確認いただけます。
◎ 2024 Chiba Prefectural High School Entrance Examination Procedure – Foreign Language Version ← Click here
◎令和6年度実施(令和7年度入学生向け)学校説明会の予定は、以下のとおりです。詳細は追って掲載します。
(個別相談は随時受け付けます。事前にお電話ください)
0 授業見学会(本校)
5月18日(土)
保護者総会での授業公開に合わせて、中学生とその保護者限定で授業を公開します。
1 第1回学校説明会(本校)
8月26日(月)
第1回学校説明会(HP用_ポスター).pdf
2 第2回学校説明会(本校)
11月9日(土)
◎令和6年度の各入学者選抜の選抜・評価方法
中学生の方へ-入試情報には「令和6年度各入学者選抜の選抜・評価方法」がアップされています。ご確認ください。
◎佐倉南高校スクールポリシー
佐倉南高校スクールポリシーはこちらです。
◎佐倉南高校生徒指導規定
全日制・午前部・午後部はこちらです。
夜間部の生徒指導規程はこちらです.pdf
◎佐倉南高校いじめ防止基本方針
佐倉南高校いじめ防止基本方針はこちらです。
◎千葉県公立学校の講師募集について
教員のスタートはちばで!!
千葉県では、小学校・中学校・義務教育学校・県立高等学校・特別支援学校で働く「講師」を大募集しています。
明るくたくましい「ちばっ子」を育てる仕事に就きながら、あなた自身をみがいてみませんか。興味のある方はこちらを!!
◎千葉県教育委員会「県立高校ナビ」について
千葉県教育委員会が作成した、千葉県の県立高校の情報を発信するためのサイトです。学校選びにご活用ください!