◎卒業生の日本学生支援機構奨学金予約手続きについて
【令和4年3月または令和5年3月の卒業生】で、大学(短大・専門学校)等に進学予定の人は、佐倉南高校で日本学生支援機構奨学金の予約手続きをすることができます。希望者は、できるだけ早く佐倉南高校奨学金担当者まで電話連絡の上、来校してください。尚、電話連絡の締切日は下記のとおりです。締切日までに連絡がない場合は、手続きできませんのでご了承ください。
※ 第1回申込 →5月12日(金)
※ 第2回申込 →6月9日(金)
※ 第3回申込 →7月7日(金)
◎千葉県公立学校の講師募集について
教員のスタートはちばで講師!! 千葉県では、小学校・中学校・義務教育学校・県立高等学校・特別支援学校で働く「講師」を大募集しています。明るくたくましい「ちばっ子」を育てる仕事に就きながら、あなた自身をみがいてみませんか。興味のある方はこちらを!!
◎まん延防止等重点措置の終了に伴う千葉県教育委員会からの通知(R4.2.10)
まん延防止等重点措置の期間が3月21日で終了することなりました。それに伴い、千葉県教育委員会より通知文が発出されましたので掲載いたします。
・
まん延防止等重点措置の終了に伴う県立学校の教育活動等について・まん延防止等重点措置の終了に伴う県立学校における部活動について
◎新型コロナウイルス感染症対策について
(登下校・日常生活)
・自宅で検温してから登校してください。
・発熱や風邪等の症状がある場合は学校に連絡し、自宅で療養してください。
・マスク着用で登校し、手洗い・消毒後に入室してください。
・休日は不要な外出を控え、咳エチケット、手洗いを徹底してください。
・日常的な運動(ジョギング、散歩等)は安全な環境の中で行ってください。
・感染防止意識向上ポスター1
・感染防止意識向上ポスター2
・新型コロナウイルス感染症 学校における感染対策ガイドライン
(その他・関連文書)