先日の1学年のLHRは各クラス毎で活動を行いました。
各クラスの活動内容を簡単にご紹介します。
A組は、「理想の将来像」に至るまでの過程を書きだす進路活動を行いました。
様々なパターンを考えるのが、案外難しい様子でしたが
先生からのアドバイスをもとに、これからの進路について考えることができました。

B組は、「仕事」についてのビデオ映像を鑑賞し、進路や職業について考えました。
普段知ることができない仕事の裏側に、真剣な表情で鑑賞していました。

C組は、道徳の教材を使用し「教育を受ける」ことについて考えました。
日本人が恵まれた学びを受けられる理由や、世界の現状を知るとともに
学ぶことについて自分の考えをまとめることができました。

D組は、メモを取ることの大切さについてメモを取る練習をしながら学びました。
先生の話を聞きながら書くという並行作業に苦労しながらも
メモを取る大切さを理解し、真剣に取り組んでいる様子が見られました。
