三部制高校について

◎令和4年4月、佐倉南高校は三部制定時制へ!!
 「自分に合った、自分で選べる高校生活!」 



 
佐倉南高校は、令和4年度から佐倉東高校定時制ととも三部制定時制高校として生まれ変わりました。
 今まで南高校を希望していた人も、東高校定時制を希望していた人も、それ以外の人も、皆さんがそれぞれ希望するスタイル(1日4時間4年で卒業、1日6時間3年で卒業、午前部・午後部・夜間部)、自分のペース(少人数、選択科目、学び直しetc)で学べる学校です。
 行事や部活動、佐倉市・佐倉市商工会議所・地元企業や活躍されている方々の力をお借りした「さくら咲クリエーション」等、何でも取り組めるよう活動の機会はしっかり確保します。部活動なら全日制の先輩と一緒の活動、あるいは全国大会出場の実績もある東高校の定通大会を目指した活動、それぞれを自分で選んで、自分のやり方で取り組めます。


◎佐倉東高校へのリンク
←クリック!!
※佐倉東高校定時制夜間部は、令和4年度に本校に設置される三部制定時制の夜間部に転入しました。佐倉東高校定時制の良さは佐倉南高校へ受け継がれます!。

 

休校・学級閉鎖等の場合

中学生へのお知らせ(学校説明会等)

◎令和5年度実施(令和6年度入学生向け)学校説明会の予定は、以下のとおりです。
(個別相談は随時受け付けます。事前にお電話ください)
1 第1回学校説明会(本校) 8月25日(金)13:00~他 
  R5第1回学校説明会案内文書.pdf
2 第2回
学校説明会(本校) 11月11日(土)  
3 第3回学校説明会(本校) 12月16日(土)

◎令和4年度の各入学者選抜の選抜・評価方法
 中学生の方へ-入試情報には「令和4年度各入学者選抜の選抜・評価方法」がアップされています。ご確認ください。
 

スクールポリシー・生徒指導規定・いじめ防止基本方針・他

◎佐倉南高校スクールポリシー
 佐倉南高校スクールポリシーはこちらです。

◎佐倉南高校生徒指導規定
 全日制・午前部・午後部はこちらです。
 
夜間部はこちらです。

◎佐倉南高校いじめ防止基本方針

 佐倉南高校いじめ防止基本方針はこちらです。


◎千葉県公立学校の講師募集について
 教員のスタートはちばで!!

 千葉県では、小学校・中学校・義務教育学校・県立高等学校・特別支援学校で働く「講師」を大募集しています。
 明るくたくましい「ちばっ子」を育てる仕事に就きながら、あなた自身をみがいてみませんか。興味のある方はこちらを!!

 

各種相談窓口等

相談窓口 中・高生 「SNS相談@ちば」チラシ

     中・高生 「子供のSOS相談窓口」  0120-078-310(24h)
     
保護者・生徒 千葉県子どもと親のサポートセンター  0120-415-446(24h)
     
千葉県精神保健福祉センター電話相談    043-263-3893
      
( 詳しい相談時間はホームページを御確認ください)

 

保護者への配布物等

 現在メール・teams等により配布しております。ご確認ください。
 

新着情報

最近の出来事
12345
2023/09/21new

体育祭に向けて!

Tweet ThisSend to Facebook | by sakuraminami
体育祭が、近づいてきました!
本校の体育祭では、球技種目と全学年クラス対抗で「長縄」「綱引き」「リレー」を行います。今年度は、全日制が在籍する最後の体育祭です。伝統を引き継ごうと、3年生はいつも以上に気合が入っているように見えます。
今日のLHRの時間には、各クラスが練習をしていました。本番が楽しみですね。
熱中するあまりに、扇風機の前でぐったりする生徒も・・・(笑)
まだまだ暑い日が続くようです。体調管理には気を付けながら頑張りましょう!
   
15:29
2023/09/14

令和5年度生活体験発表会

Tweet ThisSend to Facebook | by sananN2
令和5年9月14日(木) 本校定時制教育振興会 会長である佐倉市長をはじめ多数の御来賓の方々をお迎えし、令和5年度生活体験発表会が盛大に開催されました。今年度は6名の代表生徒が堂々と発表し、どれも感動する内容で今年も素晴らしい発表会になりました。


21:00
2023/09/14

ちょっと変わった面接練習

Tweet ThisSend to Facebook | by sakuraminami
この時季は進学・就職希望の生徒ともに、試験が始まりつつあります。
3年生のとあるクラスでは、LHRの時間に、ちょっと変わった面接練習をしていました。

「誰もが知っている"あの企業"に採用されるために面接の受け答えを考えよう!」
というテーマでグループになり、超有名某企業への志望理由を作るというものでした。

生徒たちは20分という短い時間の中で、ホームページで企業理念などを見ながら、
受かるための志望理由を必死に考えました。

完成したら、みんなの前で発表!
緊張しながらも堂々と志望理由を伝えることができました。
生徒の感想にはこんなものがありました。

同じ企業の志望理由で、色々な理由があって人って面白いなと思いました
面接試験の本番前に練習ができてよかった

 
採用・入学試験、頑張っていきましょう!!
17:33
2023/09/12

学級閉鎖のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by sananK6
                              学級閉鎖のお知らせ                              

 本校で風邪症状による欠席者が多く確認されたクラスがありました。これ以上の欠席者増加を防ぐために、当該クラスを学級閉鎖措置とさせていただきましたのでお知らせいたします。
 つきましては、お子様の体調管理にお気をつけていただければと思います。
 なお、体調不良の生徒の詮索や誹謗中傷など、皆さまにおかれましては、このような行為は慎んでいただき、個人情報を含む人権への配慮にご理解とご協力をお願いいたします。
                                               千葉県立佐倉南高等学校


12:39
2023/09/09

南櫻祭 文化の部(一般公開)

Tweet ThisSend to Facebook | by sakuraminami

9月9日(土)、南櫻祭・文化の部(一般公開)が開催されました。
昨日は台風の影響により校内発表が中止となってしまいましたが、本日は無事開催することができ、校内には活気が溢れていました。
皆さん、本日は良い思い出をつくることができたでしょうか。
準備も含めて、大変だったことや辛かったことも多くあったと思いますが、きっと何か心に残るものがあったと思います。
9月は授業や行事など忙しい日々が続きます。
みんなで取り組み、楽しんでいきましょう!

16:57
12345