このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
全日制ホーム
生徒・保護者の皆様へ
服飾デザイン科ファッションショー
学校案内
学科案内
普通科
調理国際科
専門科目
講師
取得可能資格
行事
服飾デザイン科
3年間の思い
生徒会・部活動
佐倉東高校生徒会
バドミントン部
ソフトテニス部
硬式テニス部
ソフトボール部
野球部
剣道部
卓球部
女子バレーボール部
バスケットボール部
弓道部
陸上競技部
フットサル部
ライフル射撃部
箏曲部
ギター部
華道部
吹奏楽部
写真部
文芸部
美術部
書道部
演劇部
茶道部
イラスト研究部
ファッションデザイン部
編み物部
調理技術研究同好会
アストロ同好会
JRC同好会
学校家庭クラブ
基本方針
新規カテゴリ2-39
進路実績等
PTA
保健室より
教育相談
アクセス
入学者選抜関係情報
転入学について
学校評価(集計結果)
旧年度
学校評価アンケート
1校1キラッ!
定時制ホーム
学校案内
学校見学について(受付中)
入試関連
部活動(活動方針)
定時制生徒の活躍
学校評価
在校生の声(本校を検討中の方へ)
定時制ガイド
1校1キラ!
いじめ防止基本方針
学校NOW
アクセス
平成30年度卒業生
定時制メニュー
教育相談
転入学について
1校1キラッ!
定時制ホーム
卒業生の皆様へ
同窓会
ちば地域若者サポートステーション
証明書の発行について
卒業後の進路相談窓口
奨学金について
佐倉東フォトギャラリー
お問い合わせ先
〒285-0017
千葉県佐倉市城内町278
千葉県立佐倉東高等学校
【全日制】
TEL 043-484-1024
(7:30~17:30)
【定時制】
TEL 043-484-1025
(13:30~21:55)
【全定共通】
FAX 043-486-0995
リンクリスト
検索
千葉県教育委員会
県教委ニュース
千葉県防災ポータルサイト
佐倉市公式サイト
佐倉警察署
千葉県立佐倉東高等学校(全日制・旧HP)
ちばサポステTop
公立学校講師等の登録/千葉県
子供の学び応援サイト(文部科学省)
カウンタ
服飾デザイン科
被服の授業は、1907年(明治40年)に本校が佐倉女子技芸学校として創設された頃から、最も中心的なものの一つでした。
その後、何度か校名も変わり、また学科名も家庭科、家政科、被服科と変わりましたが、
1992年(平成4年)、従来の被服製作とファッションデザイン重視の観点から「スタイリング、デザインという自分自身の感覚や特性を生かせる学科」への飛躍を目指し、服飾デザイン科と名称を改めました。
卒業生も多く活躍するアパレル業界のコンピューター化に対応し、服飾の世界での実践的人材育成を目指すことも目的としています。
服飾デザイン科ファッションショー(学校説明会)
<更新>
第2回学校説明会で行われたファッションショーの様子もyoutubeに投稿しましたので、下のURLからご覧ください!
2020.11.14 ファッションショー(第2回学校説明会)
※
動画の不正なダウンロードは行わないでください。
2020年9月19日の学校説明会で発表したファッションショーの様子は以下のURLからご覧いただけます。
2020.9.19 ファッションショー(学校説明会)
服飾デザイン科の日常
裁縫じょうず
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/12/18
進路交流会
| by
服飾デザイン科
こんにちは。
服飾デザイン科です。
本日は進路交流会を行いました。
3年生の進路決定者の代表が今年は密を避けるために
2年生と1年生のクラスにZoomを使用してオンラインで発表をしました。
緊張した面持ちでPCの前で下級生たちに向けて発表しています。
スクリーンに投影して大画面で静かに先輩の話を聞いていました。
09:20 |
今日の出来事
2020/12/15
和服登校
| by
服飾デザイン科
こんにちは。
服飾デザイン科です。
本日は3年生和裁コースによる和服登校を行いました。
生徒たちが製作した着物を自宅から自分で着付けをして登校しました。
本日の和服登校の様子ががニュースになります。
ケーブルネット296
296ニュース 12月21日(月)20:00~20:30 予定
地域新聞(佐倉市西部版)
令和3年1月15日号 に掲載予定です。
こちらもぜひチェックしてみてください。
08:35 |
今日の出来事
2020/11/27
YKK講習会
| by
服飾デザイン科
こんにちは。
服飾デザイン科です。
本日は2AがYKKの講習会を行いました。
普段なにげなく使用しているファスナーの歴史や適切な使用方法、種類など学びました。
13:25 |
今日の出来事
2020/11/26
ワコール出前授業
| by
服飾デザイン科
こんにちは。
服飾デザイン科です。
初の試みでワコールの出前授業をオンライン(ZOOM)で開催しました。
服飾科で学ぶ高校生向けの
ワコールのオンライン授業
のコースを
1Aの生徒が受講しました。
下着の歴史や正しい下着の選び方、下着の種類、正しい採寸の仕方など学びました。
13:30 |
今日の出来事
2020/11/25
着付け講習会
| by
服飾デザイン科
こんにちは。
服飾デザイン科です。
今年度最後の着付けの講習会を行いました。
3A和裁コースは袴を着付けをしました。
2A和裁コースは紬を着付けました。
9月から御指導ありがとうございました。
09:50 |
今日の出来事
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
服飾デザイン科 紹介
服飾デザイン科 学科紹介
ダウンロードはこちらからダウンロードできます。
R2服飾デザイン科.pdf
佐倉東高校服飾デザイン科が製作したたすきです。
千葉、心つなげよう 2016年に出てくるタスキは服飾デザイン科の生徒たちが製作してものです。
冒頭に本校と製作した様子が映っています。
千葉県のゆるキャラたちがタスキを次々とつなげていく動画になっています。
再生されない方はこちら
千葉、心つなげよう
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project