<バドミントン部>
みなさんこんにちは,1年生大会の結果報告です。
2月2日成田北高校で,平成25年度東総地区バドミントン1年生大会が開催されました。本稿からは,9チーム(男子3,女子6)18名が出場しました。

開会式(左から3列目が佐東男子)
試合は,参加人数の多い女子から始まり,本校は3チームが一斉スタートなりました。
伊藤・金井ペア
コート向こう側が伊藤・金井ペアです。1セット目滑り出しよくこれは楽勝だと思い昔の同僚と話をしていると,気がついたら逆に1セット目をとられていました。何が起こったのかちょっと信じられない気持ちだったのですが,2人はインターバル中に監督からアドバイスを受け,その後は順調に得点を重ね,第2第3セットを奪い2回戦に進みました。
男子の1番手は,梶原・小林ペアです。梶原君は,生徒会でも活躍していて,1月28日に行われた予選会では総合司会を務めました。

梶原・小林ペア(コート向こう側)
試合は,前半硬さがみられる梶原君を,小林君がうまくフォローしながら一進一退の攻防戦が繰り広げられました。後半梶原君の緊張がほぐれ,いい展開になっていきましたが,残念ながら1回戦敗退となりました。
男子チームでは,今井・加藤ペアが1回戦順調に得点を重ね,ストレートでゲームを取り2回戦に進みました。このペアは,思い切りよくプレーができ,見ていて気持ちのいいパフォーマンスをしてくれます。

表彰式
結果は男子優勝が佐倉西ペア,準優勝が佐倉高ペア,女子は佐倉西ペアが優勝,成田北ペアが準優勝という結果になりました。
ミーティング(No1)
試合後ミーティングが行われ,奈良崎監督より,「現在何が足りないのかよく分かったはずだ,練習方法など何かを変えていかなければならない」というお話がありました。
ミーティング(No2)
私からは,4月より1年生の指導をするという大変な役割が入るので,しっかりとした技術を早く身につけてほしいという話で大会を終了しました。