令和3年3月21日、本校2年生4名の課題研究班 HELP MARK チームが探究甲子園に参加しました。例年、兵庫県の関西学院大学で開催されていましたが、今回はオンラインで行われました。総勢40チームが予選を通過し、そのうち本校を含めた10チームが英語プレゼンテーション部門に参加しました。大会は、プレゼン10分・英語による質疑10分・グループ討議30分の充実した内容で、 HELP MARK チームは実力を十分に発揮することができました。
本校参加チームの要約を紹介します。 【Title】 Infectious Diseases and Climate Change
【Outline】 Though both infectious diseases and climate change are crises, the world is doing nothing to fundamentally solve them. So, we tried to find an underlying factor of these two crises because we knew that social issues are closely related to each other. After careful consideration, we’ve found that meat consumption is one of those. And we think that we need to change our daily diets. So, we made a poster that shows how meat consumption affects these crises and distributed them. In addition, we did a campaign “plant-based photo contest” to encourage taking actions and to share our idea.