このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学校案内
中学生・地域向け情報
生徒・保護者・同窓会
問合せ、Q&A
小見川高校へようこそ
トップページ
学校案内
次世代の小見川高校へ
小見高情報
学校行事
教育課程,時間割、日課表
福祉コース
進路
防災・危機管理
生徒会活動
部活動データベース
古墳トリオ
平面図・航空写真
制服
校歌
沿革
開かれた学校づくり
学校評価
不祥事防止に向けた取組
いじめ防止
一校1キラッ!
アクセス
中学生・地域向け情報
中学生向け情報
小見高だより
生徒・保護者・同窓会
問合せ、Q&A
小見川高校Webサイトへようこそ!
本校では、生徒の夢をはぐくむ教育を始め、
様々なアクションを起こしています。
平成27年度から、
福祉コース
が
スタートしました。
(
福祉コースのパンフレットは
こちらから
)
Copyright (C) 2012 Omigawa High School All Rights Reserved.
本校のWebサイトを利用される方は、
→
小見川高校Webサイトの利用に当たって.pdf
を御確認ください。
【参考】
校内情報ネットワーク利用のガイドライン.pdf
※転編入学について
下記の県教育委員会のWebページをご覧ください。
→「
転・編入学試験の実施予定について
」
なお、本校への転編入学をお考えの方は、一度電話にてお問い合わせください。
(since 2012)
小見川高校からのお知らせ
〇「
令和4年度学校説明会のお知らせ
」を掲載しました。
〇「
令和4年度シラバス一覧
」を掲載しました。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
1年 総合的な探究の時間(体験活動)
06/24 10:27
自主授業研修を行いました!
06/16 13:41
図書委員活動報告
06/16 10:50
カヌー部 関東大会で女子優勝!男女とも出場種目すべて入賞!
06/14 09:36
第1回PTA役員会開催
06/13 12:46
バスケットボール部 県大会出場!
06/10 17:06
カヌー部 関東大会出場!インターハイ出場!国体県予選通過!
06/06 11:10
6/2(木)キャリア教育の日
06/02 17:00
PTA総会並びに教育ローン説明会を開催
05/29 14:24
職員研修を実施(ICT活用方法研究)
05/25 15:00
関東大会壮行会
05/19 15:00
生徒総会
05/19 14:00
令和4年度同窓会役員会・総会開催
05/16 18:26
PTA新旧役員会開催
05/16 18:05
5月15日は小見川高校創立記念日
05/14 10:35
原付通学生徒に対する安全講習会を実施しました
04/26 17:00
ボート部、関東高校予選会
04/25 17:00
1学年集会を行いました
04/15 16:23
カヌー部 全国優勝&日本代表決定!
04/15 12:32
14R クラス写真撮影行いました
04/12 13:52
◎小見高関連新聞記事へのリンク
H29.11
モンゴル官僚が授業
(千葉日報オンライン(有料記事))
H29.09
「
あおぼ
ーし」と女子高生が初連携
(千葉日報オンライン(有料記事))
H29.08
ウォーターフェスタin小見川
(千葉日報オンライン(有料記事))
H29.08
高校総体カヌー(500m)
(千葉日報オンライン(有料記事))
H29.08
高校総体ボート
(千葉日報オンライン(有料記事))
H26.07
川風受け水上スポーツ満喫 香取でウォーターフェスタ
H26.05
いきいき子どもの歓声響く 香取で山田鯉のぼりまつり
H24.12
小見川高生が盛り上げ 商店会が歳末イベント
H24.11
小見川高校創立90周年コンサート 「かとりすと」が熱演
H24.
10
先輩サックス奏者と創立90周年祝う
H24.09
地元芸術家と高校生コラボ 香取で猫テーマに絵画・写真展
H24.09
小見川勢が3冠「千葉県高校新人ボート
H24.08
吹奏楽部が楽器の楽しさ、こつ伝授 小学校と交流
H24.07
被害者家族の悲しみ知って 井上夫妻講演
H24.03
古墳トリオに部活動バージョン登場
H23.12
地元高校生とコラボ 商店会が歳末イベント
H23.12
小見川高校のキャラ「古墳トリオ」デビュー
H23.10
小見川高の在り方探る 初のフォーラム
携帯用QRコード
リンク
検索
リンク集
小見川高校野球部OB会(50)
水郷小見川少年自然の家(16)
香取市立小見川中学校(38)
香取市(26)
千葉県教育委員会(69)
県教委ニュース(18)
小見川城山公園(8)
小見川観光案内(7)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project