NOCHSニュース

2021年11月の記事一覧

2学年 分野別進路ガイダンス

本日の5、6時間目の時間を使って、2学年は分野別進路ガイダンスを行いました。
体育館、各教室、特別教室などそれぞれの場所で、各学校の講師・職員の方々をお招きして講演会や出前授業、進路相談会を行いました。

    

    

よりよい進路決定、進路実現のために、2年生のこの時期に把握しておかなければならないことはたくさんあります。進学を考えているのであれば、進学先の学校で取得できる資格や就職先、学費、学部学科の適正などを正しく把握しておく必要があります。就職を希望しているのであれば、高卒就職の現状、就職までのスケジュール、就職試験の内容、公務員試験等を視野に入れるのか、などをしっかりと決めておく必要があります。

後悔しない進路選択にするために、アンテナを高く張って積極的に情報を集めていきましょう。

第2回学校説明会

 本年度第2回学校説明会が11月6日(土)7日(日)の両日にわたって行われました。夏休みは中止となった部活動体験も今回は無事に行うことができました。今回も多くの中学生・保護者の方に参加いただき、ありがとうございました。
 今回は新しい試みとして、説明動画を流した後、会場となった各教室をオンラインで結んで質疑応答を行いました。
   

2学年 修学旅行最終日

2学年の修学旅行も最終日になりました。
短い旅行ではありましたが、黙食や5分前行動といった当たり前の行動の徹底の意識が初日よりも身についてきたように思います。学校に戻った後もしっかり!

福島のホテルを後にし、今日は那須ハイランドパークを訪れました。
フリーパスでたくさんのアトラクションを利用することができました。
生徒の楽しそうな表情が印象的でした。

    
    

那須ハイランドパークを後にし、あとはひたすら南下して千葉県を目指します。
バスが流山おおたかの森駅に着いたころにはもう真っ暗でした。

  

3日間お疲れさまでした!このご時世でいろいろと行動が制限されること多かった修学旅行ですが、皆さんにとって実りある3日間であればよかったと思っております。
また、今週の土日は午前授業です。忘れないように。(学校説明会もあります。)
気持ちを切り替えて、この旅行でよりよい野田中央生として成長した姿を、今度は学校内で見せてくださいね!

3学年校外学習

本日、3学年校外学習で清水公園に行きました。生徒はアスレチックや花ファンタジアなどを楽しみました。晴天にも恵まれ、高校生活最後の校外学習で、思い出を作ることができました。

1学年分野別進路説明会

 1学年の分野別進路説明会が11/4(木)の2・3限目を使って行われました。生徒は希望する分野別に少人数に分かれ、来校していただいた専門学校の担当者の説明を熱心に聞いていました。