文字
背景
行間
NOCHSニュース
2018年4月の記事一覧
体力テスト・身体測定でした
本日は体力テストと身体測定が行われました。
各部活動の生徒たちが計測スタッフとして頑張ってくれました。
体力テストや身体測定を通して自分の成長を感じられた生徒も多いようでした。
心も体もどんどん成長していきましょう!!
離退任式が行われました
本日は離退任式が行われました。
3月末で野田中央高校を離れた先生方が来てくださり、生徒たちや学校に対する熱い思いを語ってくださいました。
先生方の熱い思い、確かに伝わりました!!!
先生方に教わったことを糧に、野田中央高校は今後も頑張っていきます!
お世話になった先生方、ありがとうございました

入学式が行われました
第13回 野田中央高校入学式が行われました。
教室に入り、初めてのホームルーム


担任とも初対面。 担任も緊張しています。


体育館に入場し、いよいよ入学式。


今日から野田中央高校の仲間入りです。
先輩たちに負けない大活躍を期待しています!
教室に入り、初めてのホームルーム
担任とも初対面。 担任も緊張しています。
体育館に入場し、いよいよ入学式。
今日から野田中央高校の仲間入りです。
先輩たちに負けない大活躍を期待しています!
平成30年度が始まりました!
すでに桜は散ってしまい、日差しが出るとちょっと汗ばむような気候の日もあります。
今年度も(こそ!?)より多く更新し、皆様に旬な情報をこちらのページでお届けいたします。
ぜひ、ご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。
* * * * *
さて、春休みも終わり、新年度がスタートしました
本日は1学期の始業式がありました。
心持ち緊張した様子でしょうか?
まだ新1年生は入学していないため、新2・3年生だけでの始業式です。
始業式に先立ち、新任式が行われました。
新しく着任された先生方のご紹介の後、生徒会長からも歓迎の挨拶を。
早く野田中央高校に慣れていただきたいものですね。
そして始業式へと移り、校長先生からは、「新2年生・新3年生には、それぞれの役割を全うしてもらいたいということと、目標をもって投げ出さずに頑張ってほしいこと」といったお話がありました。
気持ちを切り替え、様々なことに対して目標を設定し、やり遂げるにはいい機会です。
頑張っていきたいですね!
さぁ、新クラスも発表されました!
新入生の皆さんは9日に入学式が控えています。
(ちなみに、2・3年生は自宅学習日)
野田中央高校を一緒に盛り上げていきましょう!
検索
カウンタ
2
9
0
3
8
8
8
所在地・アクセス
千葉県野田市谷津713
電話 04-7125-4108
FAX 04-7123-7108
メール
nodachuo-h@chiba-c.ed.jp
最寄り駅~学校
東武野田線七光台駅
東口から徒歩5分
お願い
リンク
野田中央高校ウェブサイト
トップページ
トップページ