NOCHSニュース

2015年7月の記事一覧

夏休みに入りました。

≪暑い日が続いています。熱中症にならないように水分補給をしてください≫

日曜日、無事終業式を終え、野田中央高等学校はひとまず夏休みに入りました。


といっても学校では部活、補講で多くの生徒が夏休みでも活動しています。今年は耐震工事も行っています。
そのような中、今年も高2特進夏季集中講座が行われました。
進学を目指す生徒達の戦いは、すでに始まっているのです。


ところで、2学期から使用するプレハブがついに解禁になりました。クーラーが入るので快適です。


最後に、大いに盛り上がった文化祭の様子をご覧ください。
来校してくださいました、1675名のみなさま、どうもありがとうございました!!



文化祭(校内発表)前日

今日は雨が降って蒸し暑い一日になりました。
それでも明日の校内発表へ向けて、リハーサルや会場準備をみんな懸命に取り組んでいます。みんな疲れもたまっていますが、それ以上に自分たちの出し物が完成に近づいていく高揚感で校内はとても活気に満ちています。



今日も準備してます。

本日も文化祭の準備をしています。
昨日よりも会場ができてきてわくわくします。
生徒達も、コミュニケーションを取り、協力しながら作業にあたっています。
この雰囲気なら、文化祭成功は間違いないと思います!!!
・・・校内の様子をご覧ください。みんないい表情をしています。



文化祭準備しています!!

今週は、今週末に行われる文化祭の準備を行っています。(授業はありません)
今年は限られた時間の中で精一杯アイディアを出し、みんな身体を動かして頑張っています。
一般公開は土曜日ですので、是非楽しみにしていてください。
・・・準備の様子を写真でお伝えします。


久々に晴れました!

今日で答案返却も終わりました。

あとは成績が出るのを待つだけですね。

そして、いったい何日ぶりだろうというほど久しぶりに晴れました絵文字:晴れ

青空の下、中庭を使って生徒が活動していました。




応援練習です。メガホンや大太鼓、そして吹奏楽部とも合わせての練習です!

(手前には例のスイカ畑が写っていますね!スイカを探せ!

〜〜〜ちなみに、スイカの場所ですが、写真左半分を凝視し、藁?の右脇にちょっと写っていました。わかりにくかったでしょうか…絵文字:うーん 苦笑〜〜〜



応援団は、日曜日朝早くから成田に繰り出します。

応援も、選手のみんなも頑張ってきてください絵文字:キラキラ




そして今日は文化祭(校内発表)のちょうど1週間前!

3年生の教室をいくつか覗いてみたら、早速準備をしていました。






↑マリオとピーチ姫???

しばらくは準備で忙しくなりそうです。

なお、一般公開は18日(土)となっております。
皆さま、ぜひお越しください。