学校からのお知らせ

2024年11月の記事一覧

書道部 第24回 山武地区高校書道展

 11月20日(水)~24日(日)、東金サンピア アートギャラリーにて、ここ山武地区の高校書道部の合同展が開催されました。

 本校からも、17名の部員に加え、顧問の作品も出品しました。

 

11月20日 「つくもタイム」発表会

 本校では学校設定教科「つくもタイム」として、「ヘルスケア基礎」「多文化共生」「教育基礎」の3つの学校設定科目を教育課程内に位置づけています。これら3科目を選択している生徒たちが、この1年間で学んだ内容と、自ら感じ、考え、さらに深めたこと等を発表し合いました。それぞれ、医療看護系、多文化・語学系、教育系への進学を希望している生徒たちが多く受講しているので、今後卒業後の学びへとつなげたい思いがよく伝わりました。

 発表の最後には、「多文化共生」の授業でお世話になった、城西国際大学国際人文学部准教授の萩原 幸司先生から講評をいただきました。

 

11月20日 研究授業(プレ化学)

 理科の田口教諭が、2年生のプレ化学の研究授業を行いました。今日は、前時で学んだコロイド溶液の特徴や仕組みをもとに、コロイド溶液の性質について考えることが課題でした。

 生徒たちは田口教諭が行うチンダル現象や透析についての演示実験を観察し、話し合いをしながら考察していきました。授業終わりの号令時の、生徒たちの声の大きさから、わかった!面白かった!という思いが感じとれました。

11月14日 3年進路ガイダンス

 3年生は共通テストの出願を9月に終え、第一志望校合格に向けひたすら受験勉強に励んでいます。翌週には校内受験最後の模擬試験を控える中、今後の受験計画の立て方を中心に進路ガイダンスを行いました。進路指導主事 平山教諭からの熱のこもった講話を受け、生徒たちはさらにヤル気アップになったことでしょう。

 

11月11日 職員PC研修

 千葉県GIGAスクール運営支援センターの出張サポート講師の高橋様に来校いただき、教職員が研修を受けました。6月のTeams研修に続き、今回はCanva及び生成AIの機能について御説明くださいました。

 授業や校務で活用するためには、まずは最初の一歩を踏み出すこと。教職員も学び続けます。

11月8日 後期九陵会役員選挙

 7日、今年度後期の九陵会(生徒会)役員選挙が行われました。立会演説会では、8名の立候補者それぞれが、生徒の代表となって学校生活をより良いものにするための公約を熱く語りました。投票の結果、全員信任されました。2年次 實川会長を中心に、よろしくお願いします。

 

1年次 校外学習

 10月25日(金)に令和6年度第1学年校外学習を実施しました。天気に恵まれ,生徒にも大きなトラブルなく無事に終えられて,一安心です。

 まず午前中は国立科学博物館にお邪魔して,実物を見ながら歴史や文化,生命の壮大さを肌で感じてきました。生徒は時間ぎりぎりまで展示物を見て学んでいたので,きっと貴重な機会になったことと思います。

 その後は班別行動!生徒たちが事前に調べて考えたスケジュールに沿って,各班が好きな場所へ東京散策です。やはり上野に近い,浅草へ行った班が多くありました。その他,東京スカイツリーや東京都美術館,アメ横,銀座など,班によって様々なエリアへ分かれて行きました。

 最後に東京駅の動輪の広場に集合して,解散となりました。班別行動は4時間という限られた時間ではありましたが,東京駅に来た生徒たちは,全員いい笑顔をしていました。この一日で経験したことから,生徒たちに新たな興味関心が増えたり,好きなことを追究する意欲がわいたりして,さらに成長してくれればと思います。

11月2日 第2回学校説明会

 今年度2回目の学校説明会を行いました。今回は、日頃の本校での授業の様子を見学していただくことを中心にして、希望者には学校の概要説明を行いました。天候の悪い中、約160名ほどの中学3年生及び保護者の方々が参加くださいました。本日の説明会を聞いて、本校に魅力を感じていただけたら幸いです。