学校からのお知らせ

2024年2月の記事一覧

1年次、2年次、第2回進路保護者会

1年次進路保護者会 

   日時 令和6年2月3日(土)10:00~12:30

   場所 さんぶの森文化ホール             

   内容 「保護者が押さえるべき大学入試」

           株式会社ベネッセコーポレーション 近藤 優人 氏

      「本校生徒の現状とこれからの進路指導計画について」

           成東高校 進路指導主事 堀江 英一

           参加保護者 178名

 

2年次進路保護者会 

   日時 令和6年2月13日(土) 10:00~12:30

   場所 さんぶの森文化ホール

   内容 「これからの社会をふまえての保護者の役割」

            株式会社リクルート 尾川 智子 氏

                 「本校2年次生の状況とこれから1年間の進路指導計画について」

            成東高校 進路指導主事 堀江 英一

   参加保護者 181名

2月15日 校内ロードレース大会

 2月15日(木)1,2年次生徒による校内ロードレース大会を実施しました。天候にも恵まれ、男子8km、女子5kmの距離で順位を争いました。

男女ともスタート前から1,2年全体で円陣を組んで、気合をいれるなど普段の学校生活では見られない姿が見られ、また自分のベストを尽くそうと取り組む様子が見られました。

来年度もより良いロードレース大会の実施をしていきたいと思います。

 

男子 優勝 田丸(2年) 2位 浅野(2年) 3位 庄司(2年)

女子 優勝 宮地(2年) 2位 高木(1年) 3位 齊藤(2年)

総合 優勝 2D    2位 2B    3位 2G

 

1月30日 研究授業

 理科の松尾教諭が、2年理数科の理数化学で、研究授業を行いました。溶液の凝固点効果と質量モル濃度の関係、凝固点効果と溶質の種類の関係について考えることが、この時間のねらいです。前回行った実験データをもとに、グラフをかいたり、話し合いをしながら、学びを深めていました。Formsを意見集約の場面で活用し、主体的に考える時間を多く設けていました。

1月30日 1年次 LHR

 この1年間、大学調べや大学見学、先輩方からの講演等、進路について考える機会が多くありました。今回のLHRでは、「高校卒業後の将来像~10年後を見据えて~」というテーマで、将来どのような職業に就いていたいか、どのような自分でありたいか、そのためには今どのように過ごすべきか等について、一人ずつプレゼンテーション行いました。聞く側がわかりやすいように、全員がパワーポイントを使って準備をし、堂々と自分の考えや思いを伝える様子を見て成長を感じました。

1月24日 「理数探究」校内発表会

 1月24日、百周年記念館において「理数探究」校内発表会を行いました。この発表会は、理数科2年の授業にある「理数探究」において、数学・物理・化学・生物・地学の各分野に分かれて、テーマに沿った実験・観察等を行いまとめたものを理数科1年生や職員に向けて発表するものです。発表時間6分、質疑応答1分という短い時間の中で、生徒たちは日頃の研究成果を発表し、様々な質問にも自分たちなりの回答をしていました。今後は、2月9日に長生高校で行われる千葉サイエンススクールネット県東部地区課題研究交流会(SENEC)、3月16日に千葉工業大学で行われる千葉県理数科課題研究発表会に参加し、発表する予定になっています。

発表テーマ一覧
数学1班 曲率半径に関する考察
数学2班 統計からみた、テスト前に知っておいた方がいいこと
物理1班 空気砲の強化方法
物理2班 回転を伴う落下現象の研究
物理3班 最強の糸電話
化学1班 白玉の成分と食感の関係性について
化学2班 メントスとコーラが反応する条件について
生物1班 シソによるアリの忌避行動の有無
生物2班 生物の羽による飛行実験
生物3班 植物の生長を促進させたい~アルミホイルを添えて~
地学   綺麗な海を求めて三千里!!