文字
背景
行間
現在、緊急連絡はありません。
令和6年度入学者選抜の検査日程及び選抜・評価方法を掲載しました。
高校入試情報 - 千葉県立成東高等学校HP (chiba-c.ed.jp)
中学1年生から3年生までを対象とした学校見学会を実施します。月に一度の実施で、授業見学を希望する場合は15時15分から、授業見学を希望しない場合は16時からとなります。
詳細は「入学案内」をご覧ください。
次回 第4回 11月29日(金) (申込締切 11月19日、部活動見学なし)
お知らせ
9月30日 前期終業式・後期始業式
今日は前期最終日ということで、今年度2回目の避難訓練、前期終業式・後期始業式、賞状伝達式、壮行会、山武警察署からの講話・・・と、行事盛り沢山の一日でした。
前期の成績も出されたので、明日からの短い秋季休業期間はこの半年を振り返るとともに、後期への目標を立てる3日間にしてほしいと思います。
以下、本日賞状伝達を受けた生徒・部です。また、陸上競技部の米倉伸之助さんは、千葉県代表として10月に佐賀県で開催される「第78回国民スポーツ大会(国体)」への出場が決定しました。
吹奏楽部
・第30回東関東吹奏楽コンクール 高校生の部B部門 銀賞
卓球部
・千葉県公立高等学校卓球大会 女子シングルス5位 守屋 凛華
陸上競技部
・第63回千葉県高等学校新人陸上競技大会
女子ハンマー投第3位 村田百華(関東高校新人大会出場決定)
女子円盤投第8位 村田百華
女子走り高跳第4位 山口結椛(関東高校新人大会出場決定)
男子ハンマー投第6位 土屋諒
女子ハンマー投第6位 鏑木陽菜
女子三段跳第7位 林真央
男子三段跳第8位 瀧川葉月
9月24日 保健講話
7限目は1年生に薬物乱用防止教室、2・3年生には保健講話をそれぞれ行いました。
保健講話では、城西国際大学 福祉総合学部 理学療法学科の中尾英俊先生、栗原靖先生をお招きし、「体が硬いと、なぜダメなの?」の演題のもと、御講演いただきました。体が硬いことにより生じる健康問題を学び、また実際にストレッチを実践することで、生徒たちは健康への意識を高めました。
9月20日 スポーツ大会第2日
スポーツ大会2日目も滞りなく、全競技を終えました。勝敗にかかわらず、全力で競技に臨んだ生徒たちはとても清々しく、素敵な笑顔を見せてくれました。
週末の3連休で十分に疲れを取り、また来週から元気に登校しましょう。
各学年の総合優勝クラス
3年C組 2年C組 1年F組
9月19日 スポーツ大会第1日
2日間予定されているスポーツ大会の1日目が終わりました。心配していた天気も味方してくれ(とは言え、蒸し暑い!)、大きなケガもなく生徒たちは元気いっぱい運動しました。
今年もサッカー、ドッヂボール、バレーボール、バスケットボール、ソフトテニス、クラス対抗リレー、クラス対抗長縄の7種目を各学年ごとに競います。6月の文化祭で作製した揃いのクラスTシャツを着て、クラスの団結力を高めていました。
今日の結果(長縄跳び) ※各学年1位のみ
3年C組 記録80回
2年G組 記録69回
1年F組 記録54回
(おまけ:教員チーム記録37回)
9月11日 研究授業
今日は2限目に久貝教諭(英語)、6限目に品村教育実習生(保健体育)の研究授業が行われました。
久貝教諭は2年生のクラスで英語コミュニケーションⅡの授業を行いました。前回学習した文章の内容をより深く考察するRetelling活動が中心となりました。ペアワークでは英語を用いての意見交換が活発に行われていました。
教育実習生は昨日に続いての研究授業で、今日は保健分野を1年生のクラスで行いました。安全な社会生活の単元で、災害や事故等、日常生活において予測される危険な状況に見舞われた時にどのような行動をとるべきかを考えました。
どちらの研究授業もテンポよく進められ、生徒も指示を受けるとすぐに各活動を行い、あっという間に1時間が終わりました。
英語コミュニケーションⅡ 保健
9月10日 研究授業
2限目に品村教育実習生(体育)、4限目に溝渕教諭(数学)の研究授業が行われました。
教育実習生は2年生の選択種目で、バレーボールの授業を担当しました。夏休み明けから始まった種目ということもあり、本日は基本技能の習得を目指し、オーバーハンドパスやアンダーパス等の練習が中心となりました。1時間の授業の中でも、掛け合う声の大きさが次第にはっきりと大きくなり、生徒たちの楽しそうな様子が伝わりました。
溝渕教諭は1年生のクラスで数学Ⅰの授業を行いました。これまで学んだ2次関数や2次方程式等の知識を用いて、複数の関数に共通した性質を見つけていくという活動でした。生徒たちは各グループごとに、グラフをかいたり、教科書を見返したりしながら話し合い、意見をまとめていました。
明日も研究授業が行われます。先生方も互いの授業を参観しながら、それぞれの専門科目でも活かせることを学んでいます。
9月5日の成高(なるこう)
本日の7限目は、学年ごとの活動や学習となりました。3年生は、入試説明会として、共通テスト出願に関わる諸注意を、進路指導担当の教諭から受けました。受験案内を手に説明を聞く生徒たちの姿を見ると、いよいよ受験シーズンスタートという思いがします。
2年生は自転車点検(写真は撮れませんでした・・・)、1年生は数学の到達度テストを行いました。
9月4日 模試分析会
放課後は、7月に実施した模擬試験の分析会を1・2年の職員対象に行いました。講師は本校を担当してくださる、㈱ベネッセコーポレーションの近藤優人氏です。
今回の模擬試験の結果をもとに、本校生徒たちの、集団としての補強すべき分野の確認と今後の目線合わせをしつつ、個々の生徒への指導やアドバイスをどのように行っていくかを研修しました。
8月29日 夏季休業明け初日
夏休みが終わり、授業を再開しました。本日1限目は賞状伝達と壮行会のため、全校生徒が体育館に集まりました。東関東コンクールへの出場が決まった吹奏楽部の華やかな演奏で、心も豊かになり、良いスタートを切ることができました。2限目以降は、課題テストや通常授業を学年ごとに行いました。
夏休み中も課外授業や部活動などに励んでいた生徒たち。まだ暑い日は続きますが、気持ちを新たに学びましょう。
★賞状伝達
陸上競技部
全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
男子ハンマー投げ 第2位 米倉 伸之助
吹奏楽部
第66回千葉県吹奏楽コンクール 金賞
第33回東関東吹奏楽コンクール出場決定
8月6日 第1回学校説明会
今年度1回目の学校説明会を行いました。県内の中学3年生とその保護者、約880名が参加してくださいました。
説明内容としては、①学校生活全般・教育課程について(教務主任より)、②進路状況について(進路指導主事より)、③一人一台端末について(情報処理部長より)、④学校紹介(生徒会本部より)でした。また、説明会後の、部活動見学・個別進学相談会へも、多くの方が足を運んでくださいました。
第2回目の学校説明会は、11月2日(土)を予定しています。公開授業を行いますので、日頃の本校生徒たちの様子を見ていただけます。後日、本校のHPで御案内を掲載しますので、ぜひ、中学3年生の皆さんの参加をお待ちしております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |